上場企業 設立50年以上 英語力不問 土日祝日休み 転勤なし
福祉・教育業界の知識や法令回りの理解を深め、お客様が抱える課題をWebサービス、またはプロダクトを通じてどう解決するか、ビジネスサイド、エンジニアサイドと連携しながら推進いただきます。福祉・教育業界の知識や法令回りの理解を深め、お客様が抱える課題をWebサービス、またはプロダクトを通じてどう解決するか、ビジネスサイド、エンジニアサイドと連携しながら推進いただきます。B2C、B2Bでプロダクトは多数あり、ビジネスモデルや事業フェーズも様々です。どこを担当いただくかはご経験や今後のキャリアの方向性に応じて、相談しながら決定します。具体的には・新規プロダクトの画面設計、情報設計など一連のUIデザイン・ビジネスサイドと連携して要求を汲み取り、体験を軸に課題を解決する問題解消のデザイン・既存プロダクトの運用や新規機能開発における画面設計、UIデザイン・コンポーネントベースでの拡張性のあるプロダクト開発の推進、または改修といった内容を成果を出すための必要性とご経験に応じて推進いただきます。# 現在の開発環境必要に応じて最適なツールを検討いただきます・Figma、Adobe CC、GitHub
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > デザイナー
Webデザイン・制作
【必須経験】Webアプリケーション、Webサービス、モバイルアプリ開発において以下の業務経験をお持ちの方 1.アジャイルでの開発経験2.アトミックデザイン、オブジェクト指向によるUIの設計、画面レイアウトの作成経験3.toB,toCにかかわらず、プロダクトに対して、課題の特定、解消、改善に向けたプロトタイピング、デザインをエンジニアと並走しながら行った経験【歓迎経験/スキル】・業務アプリケーション、Saas系プロダクト開発の3年以上の業務経験・ユーザーリサーチ、IAに関する業務経験・フロントエンドエンジニアリングの知識、実務経験・拡張性を意識したコンポーネントベースのデザイン経験・アクセシビリティに関する知識、実践経験
500万円~799万円 賞与:年2回(昨年実績)※固定残業時20時間分を手当に含む※年2回賞与あり(5月・11月)※想定年収に含まれる賞与額は5段階評価中評価3の場合を基準とする※評価・支給は半期毎に実施
メンバー
正社員
東京都 東京都目黒区
裁量労働制 (みなし労働時間8時間)※出勤日数は所定労働日数に準ずるリモートワーク可(状況に応じて出社要請あり)ライフステージ(育児・介護等)の変化にあわせてフレキシブルな働き方の相談可能です。
<年間休日120日以上>・完全週休2日制、祝日 ※休日は自分で設定可・年次有給休暇(入社後初月付与) 、夏季休暇 、年末始休暇 、特別休暇、出産・育児休暇など
・副業可・全フロア禁煙(屋外喫煙所あり)・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)・交通費支給(上限5万円/月)・企業型確定拠出年金、時間外手当あり・人事評価制度→半期毎に理念・ビジョン・事業コンセプトに基づき、チーム・個人の目標を定めます。 その目標達成に向けて、上長とコミュニケ-ションを取ります。・公募・オファー制度→年に2回、公募により社内から広く募集し、また、各部門の責任者が他部門で活躍している人材にオファーができる制度です。・その他→就業中のイヤホン装着可 / フリードリンクあり / 自社株購入制度あり / 社内カウンセラー常駐
38687
360579220
2175
【事業内容】1. 学習塾及び幼児教室の運営事業2. 児童福祉法に基づく障害児支援事業3. 障害者総合支援法に基づく就労支援事業4. インターネットメディア事業5. その他【ビジョン 】"障害のない社会をつくる"「障害のない社会をつくる」というビジョンを掲げ、「障害は人ではなく、社会の側にある」という考えのもと、発達が気になる子どもに対する教育支援、働くことに障害のある当事者を対象としたキャリア開発支援を業界で牽引しています。対人支援分野での知見を活かし、実はインターネットメディアや多言語対応の知育アプリ開発、SaaSの開発を積極的に行なっています。【理念】 "世界を変え、社員を幸せに"当社は日本語の”利他”と”利己”を組み合わせた造語です。「関わる人を幸せにすることが自分たちの幸せにつながる」という、当社の理念や価値観を表現しています。特に福祉領域は「利他」の想いが強く、志高く支援に取り組む方がたくさんいます。けれども目の前の「そのひとり」を支える仕事は簡単なものではありません。どれだけ強い想いがあっても、支える側が健康的で幸せな人生を送ることができなければ、持続可能な支援は提供できず、いつまでも社会課題を解決することは難しいです。だからこそ、「社会を変える」ということと「社員を幸せにする」の両方を大切にし、持続可能な形で根本的な社会課題解決の実現に向けて取り組んでいきます。障害の有無に関わらず、「そのひとり 」のニーズを汲み取り、一人ひとりに合った支援をしていくためには、支援者側に豊富な知識と適切な介入が必要となります。当社はこれまで培ってきた知見をオープンにすることで業界に貢献し、サービスを創出するフロンティア企業の一つでありたいと考えています。
2007年10月23日
2000万円
37
IT/WEB/ゲーム業界のエンジニア、コンサルタント、クリエイター職に完全特化!カジュアル面談から書類選考を免除した面接確約のご案内も可能!長期的なキャリアのサポートをさせてください!
◆UI・UXデザイナー◆WEBデザイナー◆自社プロダクト◆toB・toC両方あり!◆
送信に失敗しました。