上場企業
◎お任せする仕事内容■ 構想中のプロダクトのあるべき姿から議論■ 要求をPMとともに、機能要件に落とす■ 要件に従い、フロントサイド or バックエンドの実装■ チームでベロシティを保ちながら開発を推進◎想定している開発環境 ■ Ruby、RubyOnRails、php、Leravel、TypeScript、React.js、Nust.js、Redux、babel、 webpack ■ AWS(ELB、Fargate、RDS、S3、RDS、ElasticCache、etc..)、Docker、Ansible、 ■ MySQL、Redis ■ Github、CiecleCI、jenkins、slack、newrelic/mackerel/datadog、fluentd、BigQuery、 swagger、redash、etc..・他社がなかなか参入してこない、一人ひとりの人生を変える社会意義高いプロダク ト開発・全社員は2,000人だがインターネットビジネスは設立5年目と、1→10のスタート アップようなスピード感や権限の大きさ・20代が約70%、30代-が約30%と若くエネルギーある環境でのプロダクト開発・自らプロダクトのあるべき姿や、ビジョンを描いて提案し、反映させられる ・チャレンジしたい技術はかなり自由に導入が行える・エンジニアもBizDevも多様なインターネット企業の精鋭達が集まっている
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
Webメディア・サービス
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須経験】・webアプリケーションの開発経験3年以上【歓迎(WANT)】【歓迎要件】 ・TypeScript、React.js、Vue.js、Nuxt.jsなどの言語/フレームワークの実務経験 ・Ruby、RubyonRails、php、Laravel、java、などの言語/フレームワークを用いた実務経 験、データベースの設計経験 ・BtoBのSaaS型サービス開発経験 ・医療、金融などセンシティブな情報を扱うシステム開発経験 ・フロントエンドもバックエンドもインフラも全てやりたい方 ・事業成長と技術力向上の両立を目指したい方 ・「障害のない社会をつくる」という当社ビジョンに共感できる方 ・自分が持つ技術力を社会課題に使いたい方 ・一緒に働く仲間をリスペクトできる方
400万円~600万円 年収: 400万 ~ 600万
メンバー
正社員
東京都
労働条件 1ヶ月単位の変形労働時間制(月間標準労働時間 160 時間) ※勤務曜日と勤務時間帯はご自分で選ぶことができます。
完全週休2日制、祝日、
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・昇給年2回(4月・10月)・交通費支給(上限5万円/月)・企業型確定拠出年金・時間 外手当 住宅手当<上限3万円/月(当社規定による)>・扶養手当<2万円/月(当社規定による)>※住宅手当及び扶養手当については、入社1年後より適用。 ・全社総会 年に一度、全社員が理念に立ち返り、ビジョンに向かって、一体感を醸成する場とし て開催しています。年間の振り返り、各部門の理念実践の発表、来期の方針・ビジョンの共有、全社員が経営陣に新たな取り組みを直接提案できる場などを設けています。 ・チームサポート制度 社員同士のコミュニケーション促進を目的とした制度です。具体的には決起会や達成 会、新入社員歓迎会などの会食の費用の一部を補助します。 ・人事評価制度 半期毎に理念・ビジョン・事業コンセプトに基づき、チーム・個人の目標を定めます。その目標達成に向けて、上長とコミュニケ-ションを取ります。 ・公募・オファー制度 年に2回、公募により社内から広く募集し、また、各部門の責任者が他部門で活躍している人材にオファーができる制度です。
会社概要 1. 学習塾及び幼児教室の運営事業2. 児童福祉法に基づく障害児支援事業3. 障害者総合支援法に基づく就労支援事業4. インターネットメディア事業5. その他
2007年10月23日
2000万円
37
IT/WEB/ゲーム業界のエンジニア、コンサルタント、クリエイター職に完全特化!カジュアル面談から書類選考を免除した面接確約のご案内も可能!長期的なキャリアのサポートをさせてください!
建前ではなく本音のトークで話し合って、求職者様のキャリアを一生懸命サポートします! SE、PM、ITコンサルタント、インフラエンジニア職を中心に担当させていただいております。星の数ほどあるIT業界の企業の中で、求職者の方にとって、どんな選択が一番良いのかを一緒に考えていきたいです!また、「入社」ではなく「入社後に活躍すること」が一番大切だと考えております。そのために、 ご入社後のフォローはもちろんですが、求職者の方と本音で話し、サポートさせていただく事を心がけております!
◆【WEBエンジニア募集】福祉×ITで、この業界を変えていきませんか?※東証一部上場企業※
☆東証一部上場☆福祉×ITで、この業界を変えていきませんか?
送信に失敗しました。