フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み
患者の治療や重症化予防アプリの新規開発、及び改善における開発プロジェクトのPMを担当。基本設計から実装、ストア公開までの一連の業務におけるドライブ、及び成果物の品質向上を担当します。また、改善においては、お客様の声や数字を見ながらどのように改善するかをステークホルダーやPJメンバーと議論、推進をお願いします。【業務内容】・自社プロダクトの改善を目的としたアプリの更新・外注先と連携し、新規 アプリケーションの設計、実装、検証、リリースの品質向上
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
応募資格 【必須(MUST)】【必須要件】・プロジェクトマネジメント経験が3年以上・開発経験が3年以上・3名以上のPJをPMとしての推進経験・Github等のバージョン管理、チームでの開発経験のある方・自分で調べてタスクを進められる方・何もないところから自分でアプリを1から構築できる方・部署やチームを問わずコミュニケーションをとりタスクを推進できる方【歓迎(WANT)】【歓迎条件】・システムを何も無いところからリリースまで実施した経験・PMBOKなどプロジェクト推進に必要なベストプラクティスについての理解・システムおよび運用経験が3年以上・テスト工程のスキル・経験・CI/CD、工程自動化のスキル・経験・エクスペリエンス(UX)設計のスキル、経験・数値分析→改修提案などのグロース系の興味・経験・マネタイズ経験(広告、アプリ内課金など)・デザインのスキル、経験・UIデザインのスキル、経験・企画・ディレクションなどの上流工程のスキル経験【求める人物像】・医療分野のプロダクト開発に携わってみたい方・新しい技術の習得や実装に興味がある方・多くのユーザーが接するサービスを開発してみたい方・チームで仕事を進めることができる方・業務領域に縛られず課題を解決するために積極的に取り組むことが出来る方
400万円~800万円 年収: 400万 ~ 800万
メンバー
正社員
東京都
労働条件 09:00 ~ 18:00
・完全週休2日制(土・日)・祝日・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇〈年間休日120日以上〉・フレックスタイム制(コアタイム 10:00~15:00)・上限3万円まで交通費支給・各種社会保険完備・時間外手当・私服可・技術書籍を会社負担で購入可能
同社は、”Empower the Patients” をミッションにかかげ、様々な疾患の患者さんの治療を家族や医療者とともにサポートするサービスを開発・運営しています。特徴はクラウドを基盤にしたPHRサービス(PHR:Personal Health Record)。スマホアプリやWeb、ときには紙媒体も使って、患者さんが病気や治療について学び、自分の状態を記録し、医療者や家族につたえることをサポートします。「アプリを処方する」世界へ医療機関で、医薬品が処方されるのと同様に、「アプリが処方」されるような世界を。患者さん自身が治療に取り組むことを助けるデジタルサービスが紹介され、患者さんと医療者がうまく治療に活用するような世界が実現できたら。「医療」へのチャレンジは、QOL向上、医療費の抑制といった社会的意義とともに、日本のマーケットに大きな革新をもたらします。
2007年10月23日
2000万円
37
IT/WEB/ゲーム/コンサルティングファーム業界のエンジニア、コンサルタント、クリエイター職に完全特化!丁寧なカウンセリングによる面談後満足度90%!書類選考を免除した面接確約のご案内も可能!
好きなこと、楽しいことを仕事にできていますか?豊かな毎日に向けたあなたの転職活動をサポートします! 『相手の本音、真のニーズ』をくみ取ることで求職者様や企業様と深い信頼関係を築き、常に最適なマッチングができるよう心がけております。私自身、多数のエージェントに登録して転職活動をしたからこそ、求職者様の気持ちをより理解できることが強みです。一人一人の個性を大切にし、あなたに合わせた転職活動のサポートをさせていただきます!
◆開発PM★19年3月マザーズ上場/競合なしのヘルスケアTech企業
19年3月マザーズ上場/競合なしのヘルスケアTech企業
送信に失敗しました。