■業務内容就業規則をはじめとする諸般の規程作成や退職金制度等の人事制度の構築します。コンプライアンス遵守のもと、クライアントの理念、経営戦略、組織風土を共に共有してカスタマイズすることに重点をおき、クライアントが強みを発揮できるようサポートします。具体的には、海外進出企業への海外赴任規定作成、海外給与の設計・導入、改善に関するコンサルティングや、労働時間・休日・休暇などの労働条件管理、リストラ・解雇、未払残業代、問題社員への対応など幅広いコンサルティング業務を行います。【具体例】◆WLB(ワークライフバランス)制度コンサルティング概要:女性活躍とWLB(ワークライフバランス)を推進する企業へのコンサルティング(1)WLB(ワークライフバランス)に関連する社内制度の策定(2)女性に関する法律の留意点を管理職に研修(社内セミナー講師)(3)在宅勤務制度、限定社員制度導入コンサルティング基本的には顧客企業と長期顧問契約を結び、継続的に業務を行っていきます。訪問時は単なる事務対応のみならず、クライアントの労務に関する悩みや相談事、人事に、随時アドバイスをしていきます。
<学歴>大学院、大学卒以上<必要業務経験>■必須条件:以下いずれか必須です。・人事コンサルティング経験・社会保険労務士資格
600万円~799万円 600万円 ~ 799万円
メンバー
正社員
東京都 東京都品川区
社内規定に準ずる。
完全週休2日制(かつ土日祝日)有給休暇10日~20日休日日数120日
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険<待遇・福利厚生補足>通勤手当:補足事項なし社会保険:補足事項なし<教育制度・資格補助補足>OJT
労働法を基本とした相談顧問契約を主な契約とし、そのうえで社会保険手続きアウトソーシング業務を受託しています。
~税理士・公認会計士・会計業界を中心に展開する転職エージェント~AIによるデータ解析と専門性を持った担当エージェントにより、士業・管理部門の方のキャリアプラン実現をサポート
【社会保険労務士】上場企業の人事労務コンサルティング業務
送信に失敗しました。