上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 語学(英語)を生かす 退職金制度 実務時間7時間 年間休日120日以上 急募
今後のグループの成長戦略実現に向けた財務戦略、資金運用などを管轄する財務部にて、経営戦略・事業状況にあわせて、豊富な手元資金を効率的に運用すること、およびその一環として事業アライアンスを視野に非上場株式への投資を行い、将来の投資に向けたキャッシュを生みだすことや事業支援を行うこと、がミッションとなります。具体的には以下の業務に携わって頂きます。以下の担当業務アサインを考えています。【資金運用担当】※経験に応じて段階的に出資、M&Aにも関わっていただく可能性がございます 1)資金運用業務 2)非上場株式投資・出資およびアライアンス業務 3)管理業務およびその他付随業務※社内(経営陣、主要部門幹部等)や社外(金融機関等)のステークホルダーとのコミュニケーションが取れる環境です。※将来的には、組織の状況や希望に応じて、財務戦略担当やM&Aの業務を担当いただく可能性があります。※主体性を持って業務を担うことが前提ですが、育成リーダーの元、当社や、事業会社の財務全般、金融マーケットや金融商品の仕組みを覚えていただくサポートもいたします。
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
放送・新聞・出版・映像・音響
~42歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】1) 必要な意欲・当募集ポジションで担う業務を通して、グループの経営や事業を支援する意欲を有することを前提とします。(選考の中で、確認をさせていただきます。)2) 必要な経験・スキル■英語力(語学力や経験に応じて、将来的に海外子会社や、海外の金融機関や投資家とのコミュニケーションをお任せする可能性もあり) <英語力目安:TOEIC800点以上 or 1年以上の海外留学による英語活用経験 or ビジネス上の英語活用経験、ビジネスでの海外駐在経験を有する 等>■以下、1、2の何れかに該当する方1、育成人財(社会人経験5年以上必須):①、②の経験の中で、自社企業あるいは顧客企業に向けて、財務分析提案を用いた課題解決を実行されてきた方 ①金融機関(銀行、証券、生損保 等)での法人営業、審査業務または資金運用や投資系分野の部署での経験 ※仕事の中で財務3表(PL,BS,CF)を用いた分析や提案経験を有する ②事業会社における財務領域での経験 ※DCFやIRR、またROICなどを使用して投資判断を行うための分析を行った経験を有する2、即戦力人財:④事業会社、あるいは金融、投資機関(VC、ファンド等)で3年以上の資金運用、または出資経験を有する方【歓迎】・必須ではありませんが、以下の様な経験をお持ちの方は業務に役立てていただけます ※証券アナリスト業務経験者もしくは証券アナリスト資格保持者 ※国内外のM&A、子会社管理などに関する経験者【求める人物像や資質】1)グループの事業や理念に共感頂ける方 ・当社が運営する教育、生活、介護事業への興味関心 ・顧客や市場、社会に対する貢献欲求2)主体的なコミュニケーションや業務遂行ができる方3)数字を扱う上での着実、正確な業務遂行姿勢を有する方4)自らが担うミッションにおいて課題解決思考でPDCAを回せる方5)プロジェクト型(周囲巻き込み型)の業務経験を持ち、自らがその主体者としてスケジュール管理を行いつつ、ステークホルダーからの的確な情報(意見、ファクト)収集と、それを元にした提案(訴求)を行うことで合意形成してきた経験※ご経験の程度については、社会人年数に即した相応の課題解決力を評価させていただきます。語学力:要(英語)
550万円~900万円 年収:550万円 ~ 900万円※経験・スキルを考慮し、当社規定により支給
メンバー
正社員
東京都 初期勤務地:東京本部※在宅勤務を主とした勤務を導入(職務都合に応じた出勤日もあり)※総合職となりますので、将来的には海外含め異動の可能性もございます。
9:30 ~ 17:30実働:7時間
休日:土、日、祝休暇:夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、ベネフィット休暇
諸手当:時間外手当/裁量労働手当、カフェテリアプラン通勤交通費:全額支給各種社会保険完備退職金制度
面接回数:2回選考プロセス(詳細):書類選考→WEBテスト+1次面接(募集部門副部長・課長+部門人事)→最終面接(本部長+人事責任者)
1955年12月
13600百万円
20,000名
教育・生活事業等
1966年11月30日
40億円
40名
「価値ある人材を価値ある企業へ」をモットーに
長年培って参りました実績に基づくノウハウを最大限に活かした転職サポートをさせて頂いております。 総合人材サービスのグローバルカンパニー Manpower Inc.(米国ミルウォーキー/NYSE:MAN)連結子会社日本法人に所属しています。世界82ヵ国・地域、4,400にオフィスを構え、グローバル全体で40万社のクライアントとお取引頂いております。国内最古参の総合人材サービスカンパニーとして、多くのクライアント企業とリレーションを頂き、Manpower Inc.国際基準のナレッジをベースに、長年培って参りました実績に基づくノウハウを、最大限に活かした転職サポートをさせて頂いております。
グループ財務担当(資金運用担当)
大手教育出版事業会社 グループ財務担当(資金運用担当)急募!
送信に失敗しました。