従業員1000名以上 フレックス勤務 急募 退職金制度
高齢者向け介護事業(特定施設、在宅サービス事業等)および保育・学童事業を中心としたサービス事業会社の情報システム分野を担う部門での業務です。弊社事業の更なる規模拡大に伴い、今後、事業変化や介護保険の法改正等による システム対応が増えることを見据えた採用です。以下いずれかのシステム開発を行う社内SE業務です。■社内システムの新規開発(既存システムのリニューアル)顧客情報管理システム、個人購買管理システム、備品発注管理システムのリニューアルを予定しており、その要件定義、設計、製造の業務です。業界の最新技術等の導入も考えながら、ユーザー部門と協業で最適解を導きシステムを構築します。■既存基盤システムの介護保険法改正等によるシステム開発改訂当社の根幹である介護事業の請求債権システムの改訂・改修業務です。事業の変化や介護保険法改正等に対し、ユーザー部門と内容を協議しながらシステム対応を進めます。ご担当いただく工程は、どちらの業務も経験、スキル、キャリアプラン等を踏まえながら決定いたします。例えば、まずは経験のある設計、製造フェーズを担当し、社内業務や各種制度を充分理解したうえで上流工程にシフトする等、段階的な対応も可能です。これからも多数の基盤システム開発案件が控えているため、ユーザー部門が近い環境を生かしながら、業務を深く理解してシステムを開発する社内SEを目指していただきます。
■必須要件■・社会人経験3年以上(技術者としての経験1年以上の方が望ましい)・技術スキル オープン系の開発経験者■歓迎要件■【人物面】・ユーザー側のシステム利用シーンを考え、楽しみながらシステム開発ができる方・ユーザーと直接やりとりをしながら業務遂行をしていくことに、やりがい、喜びを感じる方・前向きな志向、明朗な印象、清潔感、サービスマインドを有する方・当事者意識を高く持ち、自らのミッションは何としてでもやりきることを実践されてきた方・ITの“素人”に対して、わかりやすく丁寧に説明する姿勢をお持ちの方【技術スキル】・開発プロジェクトにおいて、実際に開発(製造工程以降)を単独で担当された方・.NET Framework、JAVA、PHPでの開発を経験された方・データベース(Oracle/SQLServer)を用いたシステム開発の経験がある方・Office製品(Excel、Excelマクロ、Access等)の知識を保有している方
380万円~500万円 月給制年収:380万円 ~ 500万円賞与:年2回 (キャリア・スキルにより決定)昇給:年1回(評価により決定)※上記年収は想定残業時間 35時間分の残業時間を含んだ金額です。※別途特別賞与として、賞与支給対象期間(6ヶ月)の残業時間が270時間以下の場合、年間0.5月加算支給。役割職責手当支給対象者は対象外。
メンバー
正社員
東京都 本社
9:30 ~ 18:30実働:8時間00分残業:月 30時間 ~ 35時間程度※フレックス制度あり
休日:会社規定休日メモ:公休月9日(ただし2月のみ8日)休暇:有給休暇、前期休暇3日・後期休暇3日
正社員試用期間:有(3ヶ月)諸手当:保育手当(規定に基づき付与)通勤交通費:全額支給各種社会保険完備退職金制度★慶弔金★確定拠出年金制度★グループ社員割引制度★年間医療費・薬代の一部補助制度※配偶者含★相談窓口設置/介護と仕事の両立を応援★グループ健康保険組合、グループ共済会
面接回数:2回選考プロセス(詳細):書類選考 ⇒ 一次面接(人事・現場部門) ⇒ 二次(最終)面接(役員) ⇒ 内定
2003年12月
1億円
17,400名
・高齢者介護サービス事業:入居型介護サービス、訪問介護サービス、通所介護サービス、研修・人材サービス・高齢者住宅事業:サービス付き高齢者向け住宅運営・保育事業:保育園運営・学童クラブ事業:学童クラブ運営
1966年11月30日
40億円
40名
「価値ある人材を価値ある企業へ」をモットーに
長年培って参りました実績に基づくノウハウを最大限に活かした転職サポートをさせて頂いております。 総合人材サービスのグローバルカンパニー Manpower Inc.(米国ミルウォーキー/NYSE:MAN)連結子会社日本法人に所属しています。世界82ヵ国・地域、4,400にオフィスを構え、グローバル全体で40万社のクライアントとお取引頂いております。国内最古参の総合人材サービスカンパニーとして、多くのクライアント企業とリレーションを頂き、Manpower Inc.国際基準のナレッジをベースに、長年培って参りました実績に基づくノウハウを、最大限に活かした転職サポートをさせて頂いております。
社内SE ~社内システムの開発・改訂担当~
送信に失敗しました。