上場企業 設立50年以上 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み
■クライアントの経営課題解決に向け、会計業務を中心に戦略策定・基本構想の確立~システム開発/定着化まで各課題に応じたコンサルティングを実施頂きます。大手上場企業中心、現場に即した課題設定を行い、お客様の目標や事業特性を踏まえた上で「目指すべき姿」を描き、お客様と一体となって具現化していきます。■案件はプライム(直取引)が中心。数千万~数十億円、数ヶ月~数年超までPJ規模は様々。【詳細】■改善テーマは、財務会計/管理会計/連結会計が中心。決算早期化案件、グローバル経営管理等、各顧客の課題に応じた改善提案を実施。■情報システム導入時の基本構想・要件定義フェーズを中心にシステム導入まで、改善内容の実現・定着までをサポートします。
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > 財務・会計コンサルタント
コンサルティングファーム・シンクタンク
25歳~42歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
■コンサルファームでの業務改善またはシステム(ERP)導入コンサルティングの経験者■事業会社の経理部・経営企画等でシステム導入PJの経験を有する方またはコンサルを志望する方【歓迎】■会計システムの導入プロジェクトにユーザー代表として参加経験のある方■公認会計士資格をお持ちの方
450万円~1000万円 年収:450万円 ~ 1000万円■賞与:年2回(4月、10月)■給与改訂:4月※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
メンバー
正社員
東京都
9:00 ~ 17:30実働:7時間30分※専門業務型裁量労働制
休日:土、日、祝日休暇:夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、創立記念日、育児・介護休業制度
正社員 試用期間:有(3ヶ月)諸手当:地域手当、ライフブラン手当各種社会保険完備、退職金制度ベネフィットステーション(福利厚生総合サービス)、サントリー美術館法人会員、クラブ活動/野球、サッカー、ゴルフ、カラオケ、マラソン、読書、フットサル、スキーなど、財形貯蓄、従業員持株会、公認会計士企業年金基金、健康相談室など
面接回数:2回選考プロセス(詳細):書類選考、面接:2~3回(写真付き履歴書持参)、筆記試験:有
1967年8月
22億3349万円
555名
経営およびシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発 等
1966年11月30日
40億円
40名
「価値ある人材を価値ある企業へ」をモットーに
「幸せなキャリア」を一緒に考えさせてください。 転職を支援させていただくにあたり、常に念頭に置いているのは「その方にとっての幸せなキャリアとは何か」です。「キャリアチェンジしたい」「よりチャレンジングな仕事がしたい」「語学力を活かしたい」「年収をあげたい」「より安定した企業に勤めたい」・・・求職者の方の考える「幸せなキャリア」は十人十色です。その方が幸せだと思うキャリアのイメージについて、ご面談でじっくりお話をお聞きしております。そして「幸せなキャリア」を実現するためにはどうすればいいのか。まだ「幸せなキャリア」をイメージできていない方も含めて、弊社からは転職という選択肢・具体的な求人案件をもとに、その実現可否も含めてお話をさせて頂きます。
業務改善コンサルタント
送信に失敗しました。