上場企業 土日祝日休み 資格取得支援制度
まずは契約関連業務を中心に企業法務として各種業務に携わっていただきます。【具体的な業務】・各種和文・英文契約書のレビュー、作成、管理・社内、関係会社から寄せられる各種法務相談への対応・コンプライアンス、リスク管理施策の企画・実施、現場対応力の強化施策の企画・実施・知的財産関連案件への対応・取締役会・株主総会に関わる事務局・弁護士との調整・折衝 などゆくゆくは下記業務に携わっていただく可能性もございます。・組織再編関連業務(会社設立、合併、分割等)・M&A関連業務(法務デューデリジェンス、PMI含む)・規程の整備
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
SIer・ソフトウェア開発
27歳~38歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
・事業会社での法務経験3~5年・契約関連・知財関連業務経験者【あれば尚可な経験スキルなど】・弁護士・司法書士・弁理士・司法試験、司法書士試験受験者
520万円~680万円 年収:520万円 ~ 680万円 賞与:年2回(7・12月)昇給:年1回(4月)※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
リーダー
正社員
東京都
9:00 ~ 18:00実働:8時間00分
休日:土、日、祝日休暇:夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇制度
正社員試用期間:有(3ヶ月)通勤交通費:全額支給(月額上限3万円)各種社会保険完備財形貯蓄制度、社員持株会、確定拠出年金制度(401k)資格取得支援制度、長期勤続功労金制度
面接回数:2回選考プロセス(詳細):書類選考⇒面接2回⇒内定※1次面接通過後、WEB適性テスト有(所要時間:1~2時間程)※選考内容は、変更となる場合がございます。予めご了承ください。
1995年6月
7億1359万0262円
196名
インターネットセキュリティ関連ソフトウェアおよびアプライアンス製品の企画・開発・販売
1966年11月30日
40億円
40名
「価値ある人材を価値ある企業へ」をモットーに
「幸せなキャリア」を一緒に考えさせてください。 転職を支援させていただくにあたり、常に念頭に置いているのは「その方にとっての幸せなキャリアとは何か」です。「キャリアチェンジしたい」「よりチャレンジングな仕事がしたい」「語学力を活かしたい」「年収をあげたい」「より安定した企業に勤めたい」・・・求職者の方の考える「幸せなキャリア」は十人十色です。その方が幸せだと思うキャリアのイメージについて、ご面談でじっくりお話をお聞きしております。そして「幸せなキャリア」を実現するためにはどうすればいいのか。まだ「幸せなキャリア」をイメージできていない方も含めて、弊社からは転職という選択肢・具体的な求人案件をもとに、その実現可否も含めてお話をさせて頂きます。
法務リーダークラス
送信に失敗しました。