上場企業 年間休日120日以上 土日祝日休み 設立50年以上 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度
主に弊社の社内システムの企画・管理とコーポレートサイト、社内ポータルサイトの企画・運営を担っていただきます。社内システムの企画・管理は、スピード感のある意思決定を行うための経営管理の仕組みであり、社内システムの再構築は重要なミッションと捉えています。また会社の顔となるコーポレートサイトは弊社の情報発信の基盤ですので、サイト訪問者の皆様とのコミュニケーションツールとして、常にサイト閲覧者の皆様を意識した情報発信が鍵となります。さらに社内ポータルサイトに於いても社員間の情報交換ツールであり、社内コミュニケーションを活性化するための必須アイテムですので、新しい情報や社内イベントの告知など、多彩な情報発信を心掛ける必要があります。各現場の社員と積極的に関わり、情報の取りまとめを行いながら、世の中で必要とされる新しい情報を取捨選択しながら発信していく役割ですので、非常に遣り甲斐のあるポジションです。また弊社グループ各社を含めた当社グループ全体の経営管理に関与する部署でもありますので、会社運営を間近に感じることのできる点も同部署で働く醍醐味だと思います。■就業環境:人財教育にも注力しており、一般研修や専門分野研修などの業務外のトレーニングとOJTを有効に組み合わせ、人財の早期育成を図っております。また自己実現の達成に向けた資格取得支援制度や日々の業務から得た知識、経験を論文として発表する社内論文コンテストなど、向上意識の高い人ほどそのシステムを利用できる環境が整っております。
35歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
■必要事項・社内システムの企画・管理の経験者・コーポレートサイトの企画・運営の経験者■歓迎条件・IT業界およびコンサルティング業界の知見・グループ会社を擁する規模での就業経験者
500万円~750万円 年収:500万円 ~ 750万円給与改訂:4月賞与:年2回(4月、10月)※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
メンバー
正社員
東京都
9:00 ~ 17:30実働:7時間30分※専門業務型裁量労働制
休日:土、日、祝日休暇:夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、創立記念日、育児・介護休業制度
正社員試用期間:有(3ヶ月)諸手当:地域手当、ライフブラン手当各種社会保険完備退職金制度ベネフィットステーション(福利厚生総合サービス)、サントリー美術館法人会員、クラブ活動/野球、サッカー、ゴルフ、カラオケ、マラソン、読書、フットサル、スキーなど、財形貯蓄、従業員持株会、公認会計士企業年金基金、健康相談室など
面接回数:3回選考プロセス(詳細):書類選考→1次面接→2次面接→3次面接※面接は2~3回実施し、選考プロセスのいずれかのタイミングで適性検査(1時間)を行います。※選考回数は変動する可能性があります。写真付き履歴書の持参が必要となります。
1967年8月
22億3349万円
555名
経営およびシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発 等
1966年11月30日
40億円
40名
「価値ある人材を価値ある企業へ」をモットーに
「幸せなキャリア」を一緒に考えさせてください。 転職を支援させていただくにあたり、常に念頭に置いているのは「その方にとっての幸せなキャリアとは何か」です。「キャリアチェンジしたい」「よりチャレンジングな仕事がしたい」「語学力を活かしたい」「年収をあげたい」「より安定した企業に勤めたい」・・・求職者の方の考える「幸せなキャリア」は十人十色です。その方が幸せだと思うキャリアのイメージについて、ご面談でじっくりお話をお聞きしております。そして「幸せなキャリア」を実現するためにはどうすればいいのか。まだ「幸せなキャリア」をイメージできていない方も含めて、弊社からは転職という選択肢・具体的な求人案件をもとに、その実現可否も含めてお話をさせて頂きます。
社内システム企画(経営企画部)
送信に失敗しました。