幹部候補 語学(英語)を生かす 育休・産休・介護休暇実績あり フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 中途入社5割以上 駅徒歩5分 業務経験不問・業界経験歓迎
■担当業務 ・海外M&A案件のソーシング - ターゲット案件の探索・リストアップ、持ちこみ案件の分析、提案書作成、アプローチ等・海外M&A案件のエグゼキューション - ストラクチャリング、企業価値の分析、デューデリジェンス、契約交渉、クロージング、各種開示等の実行をPMとしてリード・海外企業買収後のPMI遂行 - 買収先企業の経営効率化の推進のリード - 買収先企業と本社及びグループ会社との協業を通じた価値創造プロセスのリード - 本人の希望や資質・経験次第で海外子会社管理(日本からの管理、および、現地駐在)も可※上記はいずれも、買収先企業のマネジメントチームの一員として遂行して頂く
~38歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【経験】・M&Aエグゼキューション経験3年以上(クロスボーダー案件経験必須) ・買収後PMI経験又は戦略コンサルティング経験3年以上・ビジネス会話レベルの英語力(MBAか駐在経験等希望)(イメージ:投資銀行・監査法人系FAS、戦略系コンサル、事業会社・商社・PEファンドでクロスボーダー投資案件/PMIまたは海外拠点管理を経験されている方)■求められる資質・主体性をもって積極的に業務に取り組む姿勢(セルフスタータ)・社内外の人間(グローバルの経営幹部含む)と円滑に業務を進められるコミュニケーション力・自ら情報を収集し、分析し、論理に基づいて方針を策定する能力・戦略の策定だけでなく、実行へのこだわりを持っていること・結果を出すことにこだわりを持っていること、実行力があること・明確に課題が定義されていない状況でも、問題解決に導く資質・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができること・既成概念にとらわれず、新しい考え方に対応する柔軟な思考語学力:要語学力メモ:・ビジネスレベルの英語力
~2000万円 年収:~ 2,000万円<給与補足>※上記年収は、経験・スキル・職責を考慮し、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(11月、5月)※個人業績評価に連動して支給<月額>416,000円~(以下一律手当を含む)基本給:336,000円~固定残業手当:80,000円~(固定残業時間25時間0分/月)
管理職
正社員
東京都 港区
9:00-17:45
【休日】日土祝日【休暇】夏期休暇慶弔休暇有給休暇年末年始休暇【休暇メモ】年末年始休暇(12/30~1/3)、有給休暇(17日※初年度は入社月に応じて付与)、育児・介護休暇、生理休暇、特別休暇等
各種社会保険完備健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険<待遇・福利厚生補足>社会保険:健康保険組合(関東ITソフトウェア健康保険組合)<その他補足>■慶弔見舞金制度■慶弔見舞金制度■育児・介護休暇制度■健康保険組合(関東ITソフトウェア健康保険組合)による各種サービスあり■確定拠出年金制度■借上社宅制度■持株会制度
2000年9月
1587百万円
332名
「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を一人でも増やし、不必要な医療コストを一円でも減らす事。」医療・製薬業界の変革をミッションとして「医療」という日本では数少ない成長マーケットにおいて創業以来17年連続で増収増益を達成しています。
1966年11月30日
40億円
40名
「価値ある人材を価値ある企業へ」をモットーに
人との出会いを大切に日々コンサル業務に取り組んでおります。 求職者のご経験、ご希望にしっかり耳を傾けるよう心がけております。今までのキャリア、資格等活かせる企業を提案できるよう、多くの情報を提案できるよう努めてまいります。
【グループ会社幹部候補】メディサイエンスプラニング CFO候補
IT大手ベンチャー企業 【グループ会社幹部候補】メディサイエンスプラニング CFO候補
送信に失敗しました。