上場企業 従業員1000名以上 女性の管理職3割以上 働くママ在籍 年間休日120日以上 土日祝日休み フレックス勤務 駅徒歩5分 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり リモートワーク 教育・研修制度充実
国内外含む同社グループ全体の戦略・戦術の策定から実行支援まで、事業推進・経営管理を担っていただきます。【具体的な業務】1.中長期的な経営方針の策定、毎期の予算策定2.全社の経営リソースの配分、投資重点領域の決定3.同社および国内、海外関係会社の事業分析、管理、改善提案4.M&Aプロジェクトの推進5.予実管理、予実差分析、整理6.各会議体(取締役会や経営会議など)の資料作成7.コーポレートストーリー、開示予算などの策定8.開示資料の作成9.国内外の投資家との面談【今抱えている課題】スピーディーな経営判断を支えるべく、効率化の加速と成長に向けた戦略の高度化がさらに必要だと考えています。また次々と生まれる先進技術の活用や日々変化する事業環境に合わせ、都度最適な経営判断が可能となるよう会議体の設計や会議資料の変更、それを可能とするための社内調整など、経営企画に求められる業務範囲は多岐にわたります。そのような環境において、今までの経験を活かし自ら発信することで周囲を動かすことができる方を迎え入れることで、事業成長に貢献し、企業価値向上と経営理念の実現を目指していきます。【入社後にお任せしたい事】・事業成長に向けた、グループ全体の戦略、戦術立案、ハンズオンでの実行・グループ全体の特命案件における企画立案、実行推進・経営スピードを向上し、かつ最適な経営判断が可能な会議体の設計・役員や投資家とのコミュニケーション【ミッション(ビジョン)】「常に革進することで、より多くの人々が心からの「安心」と「喜び」を得られる社会の仕組みを創る」という経営理念実現のため、グループ全体の中長期的な企業価値向上を目指し、中長期の経営方針や成長戦略、重点領域の決定といった経営の根幹を担うだけでなく、各事業の状況把握、成長に向けた支援、M&Aやアライアンスなど、経営理念実現に向け積極的に事業推進していくことをミッションとしています。
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 経営企画
Webメディア・サービス
25歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
以下を全て満たす方であり、1.社員数100名以上、もしくは売上50億以上の会社での全体戦略立案経験もしくは経営管理経験3年以上2.IT、広告業界の事業理解かつ以下のいずれかを満たす方1.既存事業の戦略を立案実行し成果を上げた実績を有する方2.予算策定、予実管理、各種KPIの報告、および改善提案経験【歓迎条件】・M&A、事業提携、合弁会社の経営などを推進した経験・交渉、プレゼンテーションなどのビジネスシーンで英語実務経験・チームメンバー育成の経験(業務の教育や、進捗管理などの経験)
673万円~925万円 【月額給与の内訳】月給:424,700円~629,600円基本給:324,500円〜481,100円固定残業代:100,200円~148,500円※前職での経験・年収を考慮の上、給与額をご提示させていただきます。※想定年収は直近の賞与含む実績額で保証額ではありません。※固定残業代は月40時間相当の時間外割増手当として支給。40時間相当を超過した分の時間割手当は別途支給します。※同社では2020年10月に月例給与のベースアップを実施しました。ベースアップが賞与額に影響を与えるため、年収は過去の実績を踏まえた想定値となりますのでご承知おきください。-----------------------------------------------昇給:年2回(4月・10月)※同社規程に基づく、賞与:年2回(7月・12月)※業績による、交通費:実費支給
メンバー
正社員
東京都 東京都 千代田区麹町<アクセス>・地下鉄半蔵門線「半蔵門駅」3a出口より徒歩2分・地下鉄有楽町線「麹町駅」3出口より徒歩6分
10:00~19:00【在宅勤務について】原則週2日在宅勤務(上長の許可制で週1日から週4日の在宅勤務およびオフィス勤務が可能、また特別な事情がある場合に限り、週5日在宅勤務および週5日オフィス
【年間休日数:122日】完全週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 、イベント休暇(結婚記念日、子供の運動会などに休暇を取得できる制度)、有休休暇(取得率88.7%※2018年9月期)、出産休暇、看護休暇
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、交通費全額支給社内大学、新規事業提案制度、クリエイターの日、社内異動制度「キャリア選択制度」、レアジョブ受講費用補助、選抜海外研修、資格取得支援制度(71資格対象)、ワーキングマザー・ファザー支援(短時間勤務など)、在宅勤務許可制度、兼業許可制度「キャリアライズ」、リフレッシュ手当(有休を連続で4日以上を取得した際に3万円支給する制度)、社会貢献活動支援制度、クリエイティブアワード、創民祭
書類選考 ↓1次面接(面接者:グループ長) ↓2次面接(面接者:CFO) ↓最終面接(面接者:人事本部長)+SPI※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
1997年03月
39億9,900万円
1,511名(連結)
不動産情報サービス事業日本最大級の不動産・住宅情報サイトの運営花の定期便サービスの運営その他事業・子会社家具、インテリアECサイトの運営 など
2014年3月17日
500万円
1
機械メーカーから人材業界へキャリアチェンジした経験豊富なコンサルタントが、皆さまの可能性が広がる転職活動を丁寧にサポートします。
東証一部上場企業(東京)経営企画 【年収:694 万円〜947 万円】
国内外含む同社グループ全体の戦略・戦術策定から実行支援を担当
送信に失敗しました。