■同社グループの製品およびバリューチェーンの環境管理にかかわる企画立案から施策実施、継続的な改善に関する以下の業務をお任せします。【具体的には】■グローバル・カンパニー制における製品およびバリューチェーンの環境ガバナンス体制の構築■長期的視点でのグループ方針、戦略、目標等の策定、実績モニタリング、継続的改善■社内外からの情報収集、解析、経営層への提言、施策への反映■環境にかかわる情報開示、格付評価、アンケート対応■ライフサイクルアセスメント、カーボンフットプリント、Scope3算定などの推進および活用
【必須経験・スキル】■製造会社で製品・サプライチェーンの環境管理業務経験が3年以上あること■海外を含む部門間の調整・折衝ができるコミュニケーション能力があること■英語(外国人と会議できるレベル)■TOEIC700点以上【歓迎する経験・スキル】■本社の環境部門でグローバルな環境管理業務の経験があること■製品含有化学物質管理の業務経験があること■化学系学科の卒業者■TOEIC800点以上
900万円~1300万円 給与は経験・スキルを考慮します
リーダー , メンバー
正社員
東京都
08:30-17:15フレックスタイム制有
完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始休暇/有給休暇/その他休暇 年間休日日数 123日
通勤手当/住宅手当/残業手当/出張手当/その他手当 ・ 厚生年金基金/財形貯蓄/退職金/企業年金/社員持株会制度/その他制度/社員寮(独身寮) 保養所 【待遇】昇給年1回(5月)、賞与年2回(7・12月)交通費全額支給、各種社会保険完備、時間外手当、出張手当、住宅手当、資格手当、リフレッシュ手当(年間最大12万円)、制服貸与、保養所、海外研修、退職金、財形貯蓄、社員持株、私服可、車通勤可、駐車場完備、カフェテリアプラン
■会社特徴・AGCは建築用、自動車用ガラス製品だけではなく、ガラス・化学・セラミックスの技術を融合発展させる事で多くのグローバルトップシェアを有する素材メーカーです。・スポーツ世界大会のスタジアム外壁や東京スカイツリーに使用されるフッ素樹脂素材も旭硝子の代表商品です。・真のグローバル優良企業を目指し、住宅、自動車、化学、エレクトロニクスといった各時代の先端産業を支え社会の発展に貢献しています。■事業内容板ガラス、自動車用ガラス、ディスプレイガラス、電子部材、クロールアルカリ・ウレタン、フッ素化学・スペシャリティ、セラミックスなどの製造および販売
1973/8/15
21億210万円
法人全体:約3,700名(グループ全体社員数 約3,800名)※2015年4月1日時点/人材紹介部門
マイナビの総合人材紹介サービス「マイナビエージェント」。全国の大手企業や優良企業、ベンチャー企業の「非公開求人案件」が多数あります。
専門職種(コンサルタント/監査法人/士業関連),戦略・業務コンサルタント,環境コンサルタント
日本が誇る、世界最大手のガラスメーカー! 建築用、自動車用ガラス製品だけではなく、ガラス・化学・セラミックスの技術を融合発展させる事で、多くのグローバルトップシェアの製品を有します。
送信に失敗しました。