スマートフォン・パソコンでさまざまな授業を受けることができる教育サービス「N予備校」のiOSアプリの開発を担当していただきます。【具体的には】■N予備校iOSアプリの設計、開発、テストおよび保守運用■GitHubを用いたチーム開発およびコードレビュー■iOSのバージョンアップ対応■アプリのリリース作業 など開発にあたっては、新しいライブラリの導入やアーキテクチャの改善、CIの最適化などさまざまな技術的挑戦を推奨しています。 また、カンファレンス参加費の負担や技術書購入の補助といった制度によって、積極的にエンジニアが技術力を高める機会をサポートしています。これらの職務を通じて、ユーザーの未来と日本の教育の未来を作りたいエンジニアの応募をお待ちしています。
【必須経験・スキル】■教育xITによってユーザーにより良い環境を提供したいという熱意のある方■Swiftを用いたiOSアプリの開発経験が実務として3年以上ある方■Web開発、データベース、Unix、チーム開発、設計・運用について、知識と経験をお持ちの方■Git, GitHubなどのバージョン管理システムを用いたチーム開発経験をお持ちの方
480万円~630万円 昇給 年2回(本人の能力・役割に基づいて評価)賞与 年2回(本人の成果に基づいて支給)※ご入社時期、評価、会社業績により夏季賞与・冬季賞与額が変動いたします
その他
正社員 , 契約社員
東京都
10:00-19:00
完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/リフレッシュ休暇/その他休暇※超会議に伴う営業日変更あり ※特別休暇あり年間休日日数 120日
通勤手当/役職手当/その他手当 ・ 財形貯蓄/確定拠出年金401k/社員持株会制度/慶弔見舞金制度/育児休暇制度/その他制度■テレワーク手当※テレワーク対象となる社員(条件有り)に対し、月額2万円を支給■通勤交通費手当(上限月額50,000円)※テレワーク対象者は原則支給しないただし、業務指示における出社時の交通費は会社が認める範囲で別途支給■育児手当(上限月額50,000円)※扶養の子の保育料の半額を支給■役職手当(役職に応じて支給)
・Webサービス事業niconicoは、「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」などのサービスからなるWebサービスです。投稿されるコメントと映像がもたらす一体感の中でコンテンツを視聴することができ、登録会員数は6,800万人を超えます。・モバイルサービス事業スマートフォン向けのコンテンツ配信サービスを中心に運営しています。フィーチャーフォン(ケータイ)が主流の時代に、着メロや着うた(R)、ゲーム配信から拡大した事業で、現在は楽曲配信のほか、通販サイト、ニュースサイト、ラジオ番組、スマートフォンアプリなど多彩なコンテンツを提供しています。・ライブ・イベント事業「ネットとリアルの融合」を実現した、リアルイベントの企画・運営をしています。また、新しいエンタテインメントの形を創出するAR/VR技術を活用したライブ演出にも取り組んでいます。・ゲーム関連事業ドワンゴの創業期はゲーム関連事業からスタートしました。今もゲームを愛する社員が多数働いています。「本当にゲームが好き。」だからこそ、ゲームクリエイターにスポットを当てたサービス運営をしています。・教育事業学校法人角川ドワンゴ学園が運営する「N高等学校」と連携し、ネットの時代に合わせた、学びの場を提供しています。
1973/8/15
21億210万円
法人全体:約3,700名(グループ全体社員数 約3,800名)※2015年4月1日時点/人材紹介部門
マイナビの総合人材紹介サービス「マイナビエージェント」。全国の大手企業や優良企業、ベンチャー企業の「非公開求人案件」が多数あります。
技術系職種(IT・通信/WEB・ゲーム),アプリケーションエンジニア,システムエンジニア
送信に失敗しました。