■CMOSセンサー画素設計エンジニア。 新規イメージセンサーやセンシングデバイスを実現するため、センサー構造の企画構想、画素レイアウト設計、デバイスSimulation、光学Simulation、イメージセンサーの特性評価業務など。【具体的には】■CMOSセンサー画素設計エンジニア新規イメージセンサーやセンシングデバイスを実現するため、センサー構造の企画構想、画素レイアウト設計、デバイスSimulation、光学Simulation、イメージセンサーの特性評価業務など。それに必要な多くの関連部署(回路設計者、画質設計者、デバイスエンジニア、製造部署、etc.)と連携して画素開発を推進する。
【必須経験・スキル】下記項目に当てはまる方■半導体物性への理解、もしくはアナログ回路設計経験【歓迎する経験・スキル】■イメージセンサー画素設計、デバイスSimulationによる半導体デバイス設計、イメージセンサーの評価■英語:海外の協業先と意思疎通できるレベル。【求める人物像】■既存の枠組みにとらわれずに、世界初の実現に向けた熱意と、実現に向けて主体的に行動できる方。■回路技術や信号処理技術など周辺領域とも協調し、活発に自分のアイデアを創出出来る方。
500万円~900万円 ※給与は、経験・スキルに応じて決定します賞与(回数):2/昇給(回数):1
経営者・役員 , リーダー
正社員
東京都
09:00-17:30フレックスタイム制有
完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/リフレッシュ休暇/その他休暇フレックスホリデー(個人が設定できる連続休暇制度)、年次有給休暇(初年度17日)年間休日日数 125日
通勤手当 ・ 財形貯蓄/社員持株会制度/その他制度 保養所/独身寮/社員食堂/健康診断(人間ドック)
■情報通信システム、コンピュータ、デジタル交換機、無線・伝送機器、半導体、電子部品などの研究・開発・製造・販売、およびそれらを応用したソリューションの展開【主要営業品目】デジタルスチルカメラ、ビデオカメラ、クラウドサービス、オーディオ、ブルーレイディスクプレーヤー/レコーダー、イメージセンサー等半導体、コンポーネント、放送用・業務用機器、電池、記録メディア、メディカル関連機器などのエレクトロニクス事業。また、グループ全体としては、ゲーム、モバイル(スマートフォン)、テレビ、映画、音楽、金融、その他の分野の事業を展開【市場・技術・メンバー・キャリア、全てがグローバル】■日本を代表するグローバル企業、ソニー株式会社。■グループ全体でAV製品・デバイス等のエレクトロニクス事業、プレイステーションなどのゲーム事業、映画・音楽などのエンタテインメント事業、保険・銀行などの金融事業を展開。多彩な事業領域を持つ企業として、融合戦略を積極的に推進し、世界中の人々に新たな驚きと感動を提供している。
1973/8/15
21億210万円
法人全体:約3,700名(グループ全体社員数 約3,800名)※2015年4月1日時点/人材紹介部門
マイナビの総合人材紹介サービス「マイナビエージェント」。全国の大手企業や優良企業、ベンチャー企業の「非公開求人案件」が多数あります。
技術系職種(機械/電気/化学/食品等),電気,半導体
世界に先駆けた商品やサービス、豊富なコンテンツを持つ、世界でも類まれなる会社です
送信に失敗しました。