≪物流センター設備ラインビルディングができるエンジニア、ソフトウェア(WMS・WCS)構築経験のあるエンジニア≫■以下業務をお任せいたします。【具体的には】■ソリューション提案:お客様のニーズを的確に捉え、データ分析等に基づき、ソリューションの検討・提案を行う。■エンジニアリング、プロジェクト推進:ITシステム、マテハン設備システム構築の要件定義、設計、構築取り纏め等を行う。■事業企画:将来を見据え、市場調査、ビジネスモデル検討を実施し、新しい事業創出を行う。◎流通業、製造業のお客様企業に対し、同社のロジスティクスソリューションをご提供する部署です。同社グループ内のロジスティクスソリューションを、エンジニアリングにて取り纏め、物流センターシステムとして構築していくミッションを持っています。【ミッション/期待する役割・責任】■お客様企業に対する、日立のロジスティクスソリューション(物流センターのマテハンシステム関連)の提案・設計・構築・導入まで、幅広く担当頂きます。
【必須経験・スキル】①物流センター庫内運用設計・先端設備を活用したラインビルドができるエンジニア・ロジスティクス(特に物流センター構築、運用経験)に関わる業務経験のある方・マテハン機器を選定・活用した実績のある方(3年以上の経験を積まれた方が望ましい)または②物流センター庫内運用を理解しており、ソフトウェア(WMS・WCS)の設計・構築・取り纏め経験のあるエンジニア【歓迎する経験・スキル】■大規模プロジェクトのPM、PL経験のある方■監理技術者(機械器具設置)資格をお持ちの方【求める人物像】※人柄・コンピテンシー・期待行動 等■能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方■顧客との折衝、プロジェクトメンバーとの良好な関係構築が可能なコミュニケーションスキルのある方
620万円~1300万円 ※経験・年齢・能力を考慮し、同社規定により優遇します。【給与改定】年1回【賞与】年2回
経営者・役員
正社員
東京都
08:50-17:20フレックスタイム制有
週休2日制/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/出産・育児休暇/介護休暇/リフレッシュ休暇/その他休暇その他休暇:配偶者出産休暇、家族看護休暇
通勤手当 ・ 財形貯蓄/退職金/企業年金/借り上げ社宅制度/その他制度/社員寮(独身寮) 【その他制度】総合病院、カフェテリアプラン制度 等
■情報通信システム、電力・産業システム、デジタルメディア、昇降機、自動車機器の開発・製造・販売、ソリューション提供、及びこれに関連するコンサルティング、サービスなど。
1973/8/15
21億210万円
法人全体:約3,700名(グループ全体社員数 約3,800名)※2015年4月1日時点/人材紹介部門
マイナビの総合人材紹介サービス「マイナビエージェント」。全国の大手企業や優良企業、ベンチャー企業の「非公開求人案件」が多数あります。
専門職種(コンサルタント/監査法人/士業関連),戦略・業務コンサルタント,物流・生産コンサルタント
日立だからこそ提供できるデジタルソリューション!IT×OTの新技術を組み込んだ解決策の立案で付加価値を!
送信に失敗しました。