転勤なし 土日祝日休み 年間休日120日以上 退職金制度 語学(英語)を生かす
海外の原料や香料・食品添加物を輸入し、国内の食品・香料メーカーへ提案営業を行っていただきます。顧客の商品開発のために数ある原料の中から商品コンセプトに合ったものを提案していきます。出張頻度は、国内が月1,2回、国外がマネージャークラスになると1,2か月に1回程度になります。<顧客>食品・香料メーカーの研究開発部門になります。既存のお客様とは数十年の安定的な取引があるだけでなく、新規も展示会やHP等から月に200件程度のお問い合わせをいただいています。扱う商材はフレグランスやシャンプー、リンス、ビタミン、美容健康器具や飲料・お菓子の原料となります。<当社の魅力>・会社の安定性創業90年以上の老舗専門商社です。顧客は資生堂、ポーラ化成工業、コーセー、花王等、国内外の大手化粧品・食品・香料メーカーになります。また、メインサプライヤーはアメリカ、カナダ、フランス、モナコにおり、国内と国外の売上比率は1:1です。近年は海外においても安全性ニーズの高まりにより高品質で安全な日本製の需要が伸びており、業績好調です。また、イケダコーポレーションオブアメリカは業界では一番先に想起されるほどの知名度があります。・製品の優位性R&Dセンターがあり、自社内に研究者を有していることから最先端の研究・商品の販売が可能です。それによりサプライヤー側から逆に商材の販売の依頼をいただくこともあります。化粧品技術を競う世界最大の研究発表会では大企業も含めた448社で10位以内に選出されました。製品力と顧客ファーストの社風から、一番先に声をかけてもらえる信頼関係が構築されています。・キャリアパスサプライヤーが海外のため、輸入業務に際して入社当初から英語を生かして働くことが可能です。希望があれば海外駐在も可能です。・ノルマ無/働きやすい環境残業は月20時間以内、年間休日126日の働きやすい環境です。また最先端の新商品の提案には3-5年かかることもあるため、ノルマはありません。・教育体制OJTを中心に先輩社員から丁寧に教えていただけます。他にもサプライヤーの元で商材の勉強を受けられる機会もあり、自らのスキルアップが望める環境です。・やりがい自分が関わった商品を各種メディアや実店舗で目にする機会もあり、介在価値を実感できる仕事です。
営業 > 営業 > 法人営業
専門商社・卸売(医療・医薬・バイオ・化粧品)
<必須>・化学系業界での営業経験・英語(TOEIC650以上)<歓迎>・商社での営業経験
400万円~700万円 月給:260,000円~<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~その他固定手当/月:20,000円~※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。営業手当出張手当通勤手当:上限50,000円/月※各種手当は規定に準じて支給
メンバー
正社員 試用期間3か月
神奈川県
9:00~17:30 (実働7時間30分、休憩60分)残業:月20時間以内
完全週休2日制/土日祝日年末年始休暇(6日間)、夏季休暇(3日間)、GW(暦どおり)、慶弔休暇、育児・介護休暇、創業記念日(4月第2金曜日)など年間休日126日
退職金制度継続雇用制度横浜市勤労者福祉共済加入(ハマふれんど)外部研修制度(イノベーションクラブ)財形貯蓄制度(三菱UFJ銀行)<教育制度・資格補助補足>約1週間程度:基本研修(オリエンテーション、商品の説明、研究室や配送センターなどの見学)配属部署でのOJT他、社内勉強会、社外講習会、海外研修など
非公開
■創業90年以上の専門商社/化粧品技術を競う世界最大の研究発表会で448社で10位以内に選出■ワークライフバランス充実/完全週休2日制/年間休日126日■ノルマ無/働きやすい環境/海外駐在可能
1982年2月2日
7270万円
グルーバル×営業の転職ならお任せください。
転職を通じて、より良い人生に 転職活動は大きな決断です。その人生に関わる決断のミスマッチを無くすべく、私は求職者の方々のお話をしっかり伺い、少しでもお役立てさせていただける様に全力で支援させていただきます。
【神奈川】香料・食品添加物の提案営業
会社名を含め、詳細は面談時にお知らせ致します。
送信に失敗しました。