年間休日120日以上 語学(英語)を生かす
海外エリア(アメリカ、ヨーロッパ、台湾、韓国、シンガポール、オーストラリアなど)の大学の研究機関や企業の研究開発部門(ラボ)に対して、計測装置(硬度計・電子顕微鏡)の販売・セールスをご担当頂きます。(出張/WEB商談)■職務の特徴:会社として電子線描画装置の海外展開は済んでおりますが、担当いただく計測装置については海外展開の準備を進めており、部署一丸となって今後実績を積み上げていきます。■納入実績東京大学、東京工業大学、慶応義塾大学、筑波大学、京都大学、大阪大学、広島大学、ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学 (MIT) 、ニューヨーク市立大学、アリゾナ大学、ロンドン大学、(国研) 宇宙航空研究開発機構 (JAXA)、(国研) 科学技術振興機構 (JST)、(国研) 産業技術総合研究所 (AIST) 関西センター、(国研) 産業技術総合研究所 (AIST) 九州センター など■企業魅力<確かな技術力>同社は、1975年の創立以来、常に最先端の科学技術の進歩に貢献する装置作りを目指して、ナノテクノロジーの研究開発用装置を世に送り出してきました。 2つのCS「Challenge and Speed」「Customer Satisfaction」を基本姿勢として、常に他社に先駆けた装置開発を行っております。ナノテクの最先端研究に挑む大学・研究機関と連携し、研究過程で必要とする装置の開発を進めることを当社の技術力の強みとしております。■部署営業部5名<働きやすさ>・月残業平均30時間とワークバランスが整った職場環境です。・若手~中堅が働きやすい環境あり当社は、20代~30代の社員が非常に多い事から、若手の意見も通りやすく、チャレンジしやすい風土があるので、成長できる環境が整っております。
営業 > 営業 > 海外営業
精密機器・計測機器
<必須>・海外営業経験・英語ビジネスレベル以上(目安:TOEIC800以上)<歓迎>・計測機器や分析機器のメーカーでの営業経験
400万円~700万円 月給:204,000円~※月給(月額)は固定手当を含みます。※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。通勤手当:全額支給(非課税上限内)残業手当家族手当:子供手当:一律5,000円※各種手当は規定に準じて支給
メンバー
正社員 試用期間3ヶ月
東京都
8:30~17:30 (所定労働時間:7時間50分、休憩時間:70分(11:55~12:45)<補足>休憩:上記の他、10:00~10:10、15:00~15:10残業時間:月平均30時間程
週休2日制(休日は土日祝日)※基本的に土・日・祝ですが、社内規定により一部変動あり有給休暇(入社半年後に付与)夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日)、慶弔休暇年間休日日数123日
退職金制度
非公開
■研究開発向けの電子ビーム描画装置で国内シェア8割/国内外の有名大学や研究機関にも納入実績多数■経済産業省「地域未来牽引企業」に選定の他多数受賞歴あり■若手から活躍できる社風
1982年2月2日
7270万円
グルーバル×営業の転職ならお任せください。
『天職活動』、してみませんか。 転職は人生を変える大きな岐路です。転職を本当にしてもいいのか、自分にとってどのような仕事が向いているのか等、様々なお悩みやお困りごとを解決させていただきます。あなたの『天職活動』を全力でサポートさせていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
【東京】海外営業(計測分析装置担当)
会社名を含め、詳細は面談時にお知らせ致します。
送信に失敗しました。