ベンチャー企業 設立50年以上 英語力不問 土日祝日休み
大手通信系デジタルマーケティングソリューション企業において、顧客ID統合プロダクト事業担当部長として、GIGYAソリューションを活用した顧客データの統合や適正な個人情報管理の支援を行って頂きます。オムニチャネルの進展やグローバルでの個人データ管理強化の流れにより、企業にとって「顧客データ統合、適正な管理」への対応は急務であり、CIM(Customer Identity Management)ソリューション市場が急成長しています。グローバルNo.1プロダクトGIGYAの国内総代理店として、日本におけるCIMソリューション市場を牽引して頂きます。業務の詳細は、以下の通りです ・GIGYA国内総代理店としての中長期戦略の策定・事業計画策定と実行、その収支責任・GIGYAソリューションのプリセールス統括(営業フロントは営業部が担当)・GIGYAソリューションのデリバリー統括(開発、SEはテクノロジー部が担当)・GIGYA社との戦略的関係の維持発展・マーケティング戦略の策定と実施(実行マーケティング部と連携)※CIMはCustomer Identity Managementの略(魅力)・オムニチャネルマーケティングの中核となるCIMの最先端のプロダクト/ソリューションの責任者として、会社、プロダクト、ご自身の市場でのプレゼンスを創出することができます・GIGYAソリューションを通じて日本を代表する企業のオムニチャネル/グローバル戦略に貢献することができます
企画・マーケティング > 企画・マーケティング > デジタルマーケティング
SIer・ソフトウェア開発
25歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
(1)必須条件・顧客データを扱う大規模ITシステム/ソリューションプロジェクト経験・デジタルマーケティング関連事業 または、クラウド領域における事業において、収支責任を持つ/それに準じる立場で、事業立ち上げ、成長を成功させたことがある・海外プロダクトを用いたソリューションプロジェクト経験(2)歓迎条件・海外企業との英語によるビジネス交渉を行ったことがある・認証システム/IDシステムとデジタルマーケティングに関する知見・個人情報保護に関するグローバル動向に関する知見(3)フィットする人物像・数値目標達成への執着心・当社行動指針に共感し、前向きに業務に取り組める方・海外企業との英語によるビジネス交渉を行ったことがある・認証システム/IDシステムとデジタルマーケティングに関する知見・個人情報保護に関するグローバル動向に関する知見
1000万円~1200万円 1,000万円~1,200万円 ( 経験、スキルを考慮の上決定いたします )
メンバー
正社員
東京都 品川区
午前9時30分~午後18時(標準労働時間7時間30分)※現在、リモートワーク実施中です
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、有給休暇、休日日数120日夏季特別休暇、年末年始休暇、特別休暇他慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、生理休暇、育児休業・介護休業など
■手当通勤手当、時間外手当(残業・休日出勤)、出張手当、役職手当(管理職以上など)※時間外手当は、管理監督者の場合、なし■昇給 年1回■賞与 年2回(6月・12月) 前年度のパフォーマンスにより支給額を決定 ■保険 各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、厚生年金基金)■福利厚生 各種レクリエーション施設、カフェテリアプラン
非公開
約150名
■最先端のテクノロジーと高いレベルのデータ解析力、そしてデジタルソリューションが強み■Salsesforce Marketing Cloudsに代表あれるMAの導入及び運用コンサルティング■アクセス解析から、取引データと顧客データとを組み合わせた高度な分析まで■TwitterはじめSNSの分析&ソリューション■NPSプロジェクト
大手通信系デジタルソリューション企業での、顧客データの統合や適正な個人情報管理を担うCIM(Customer Identity Management)ソリューションの事業担当部長の求人です。
2002年6月1日
1,000万円
4名
デジタルマーケティングを中心とした専門職のスカウトを行っております。戦略とマーケティングマインドをもって、失敗のない転職の実現にお役に立て出来ましたら幸いです。
外資系企業、大手上場企業、ベンチャー企業での、専門職のスカウトを行っております はじめまして。代表の小池治人です。当社のクライアントは、自動車、ラグジュアリー、スポーツ、ヘルスケア、家電、食品、通信などの事業会社、広告代理店、リサーチ会社、コンサルティング会社などが中心です。ポジションは、商品企画、市場調査、販売促進、広告宣伝、ブランド管理、デジタルマーケティング、CRM、データサイエンティストなどの専門職。年収は概ね600万円以上です。未公開案件も多数ございますので、ご興味のある方はご連絡下さい。
大手通信系デジタルマーケティングソリューション企業 顧客ID統合プロダクト事業担当部長
送信に失敗しました。