上場企業 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 英語力不問 土日祝日休み 転勤なし
マーケティング・リサーチ、データ解析、デジタルマーケティングなどにより、生活者と顧客企業をつなぎ、マーケティング活動の支援を担う東証一部上場企業での管理会計(経営企画部門)ジュニア~ミドル職として、事業戦略に基づいた予算編成や業績・各種指標の管理をご担当いただきます。まずはスキル・経験に応じてメイン業務を決定のうえ、業務の幅を広げていただくことを想定しています。経営判断や事業運営に活用できる情報をタイムリーに作成・分析していく中で、スピード感をもって管理会計の専門性を高めることができます。また、既に型化された業務をこなすだけではなく、常に最適を求めて変化を生み出していくことを期待しており、主体的に業務を進めたい方にとって適した環境になります。【業務詳細】■週次・月次におけるPL管理■各種データの生成・帳票作成■四半期決算対応■会計監査/内部監査(J-SOX含む)等※管理会計の業務がメインですが、当社グループは持株会社制度のため、連結決算対応といった業務が一部発生します。
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
コンサルティングファーム・シンクタンク
25歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
(1)必須条件・財務会計に関わる業務経験3年以上以下資格・経験等をお持ちの方は優遇いたします。(2)歓迎条件・上場企業、もしくは上場企業関連会社における財務会計の経験(3)フィットする人物像・変化に適応し、主体的に業務を推し進めることができる方
550万円~700万円 年収 550万円 ~ 700万円(残業30H/月の場合)※経験、スキルを考慮の上決定いたします
メンバー
正社員
東京都 東京都(千代田区)
9時~17時30分(標準労働時間7時間30分) フルフレックスタイム制度、テレワーク制度導入※働き方を自身で柔軟にコントロール頂けます。現在は外部環境を鑑み、在宅勤務を推奨にしております。
年間休日130日(2019年)、完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度17日~)、特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前・産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇 など※リフレッシュ休暇は年1回土日を含め9連休
■保険 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■福利厚生 社員持株制度、財形貯蓄、共済会、契約スポーツクラブ、保養所、クラブ活動、育児休暇・育児時間制度、介護休暇、出産祝い金、慶弔見舞金、定期健康診断、健康相談、永年勤続表彰、保存休暇制度、自己啓発支援制度 など
(1)弊社でのインタビュー ↓ (2)求人企業での書類審査 ↓ (3)求人企業での部門長による面接(ZOOM/60分)↓ (4)求人企業での役員面接(来社/60分)注:面接担当者及び面接回数は変更される可能性があります
1960年
非公開
約3,000名(グループ全体)
■マーケティングリサーチ、医薬品開発⽀援、システムソリューション事業を⾏う■消費者パネルと⼩売パネル(ネット⼤⼿含む)のデータ提供が強み■クライアントは、⼀般消費財、耐久消費財、コミュニケーションなど幅広い業界■アジア7カ国に拠点を設⽴するなど、グローバルリサーチを積極的に展開■メディア接触と購買データの分析、スマホでの動的センサスなど最新のリサーチ技術
東証一部上場企業での管理会計(経営企画部門)ジュニア~ミドル職として、事業戦略に基づいた予算編成や業績・各種指標の管理をご担当いただきます。
2002年6月1日
1,000万円
4名
デジタルマーケティングを中心とした専門職のスカウトを行っております。戦略とマーケティングマインドをもって、失敗のない転職の実現にお役に立て出来ましたら幸いです。
外資系企業、大手上場企業、ベンチャー企業での、専門職のスカウトを行っております はじめまして。代表の小池治人です。当社のクライアントは、自動車、ラグジュアリー、スポーツ、ヘルスケア、家電、食品、通信などの事業会社、広告代理店、リサーチ会社、コンサルティング会社などが中心です。ポジションは、商品企画、市場調査、販売促進、広告宣伝、ブランド管理、デジタルマーケティング、CRM、データサイエンティストなどの専門職。年収は概ね600万円以上です。未公開案件も多数ございますので、ご興味のある方はご連絡下さい。
急募!東証一部上場企業(売上約550億円)管理会計(経営企画部門)ジュニア~ミドル職(正社員)
東証一部上場企業での 管理会計(経営企画部門)ジュニア~ミドル職として、事業戦略に基づいた予算編成や業績・各種指標の管理をご担当いただきます。★担当が企業OB。過去5年、16名入社の実績★
送信に失敗しました。