ベンチャー企業 新規事業・新サービス 管理職・マネージャー 語学(英語)を生かす
ストラクチャードファイナンスに詳しい方を求めています食糧自給問題に取り組む企業が日本における法務責任者(企業内弁護士)を求めます。詳細は直接お伝えできればと思いますが、同社はグローバルで水産物の陸上養殖に取り組むベンチャー企業です。自社保有の基礎技術のほか、次世代技術も活用し日本国内で年間1万トンの生産を計画、本年秋から数百億円規模でのプラントの建設がスタートしており、数年後の出荷を目指しています。爆発的人口増加や水産資源の減少から需要増加が見込まれる一方で海面養殖は漁場が限られているため、同社が扱う「陸上養殖」が今後の安定供給に寄与する技術として注目を集めてます。地産地消体制の確立、現地雇用の創出、海面養殖による環境負荷の軽減などを実現し、現状は100%輸入に頼っているある水産物を日本国内に最高の鮮度で流通させることが可能になります。当プロジェクトを推進する上で、今回の法務責任者にはストラクチャードファイナンス(プロジェクトファイナンス、シンジケートローン、GK-TKスキーム等)の契約交渉や他の契約対応/法務業務全般を専門にお任せしたいと考えています。現在はグローバル主導で外部の事務所を協力しつつ進めていますが、日本でも法務責任者に着任いただき内製化を図っていきたいという考えがあります。(もちろん、必要に応じての外部機関との連携も行っていただきます。)弁護士としての知見を活かし新しい会社の立ち上げに関わっていきたい方、高度なプラントエンジニアリング技術・ファイナンス・ビジネススキームの構築に関わり、プロジェクトを実現させ、日本の水産業界、ひいては食糧問題といった社会的課題を解決する一翼を担いたい方との出逢いを期待しております。なお、弁護士としてのキャリアをお考えになる上で、正社員ではなく有期契約を希望される方も歓迎いたします。
<必須要件>・日本あるいは米国の弁護士資格・事業会社の法務、又は法人向けの弁護士事務所におけるストラクチャードファイナンス案件の実務経験と知見がある方・プレングマネジャーとしての勤務スタイルに抵抗がない方・ビジネスレベルの英語力(読み、書き、スピーキング)・日本語力<尚可要件>・ストラクチャードファイナンス(プロジェクトファイナンス、シンジケートローン、GK-TKスキーム等)の契約交渉や他の契約対応における豊富なご経験・グローバル企業での就業経験、グローバルプロジェクトのご経験
1500万円~2499万円 ※前職年収やご経験・スキルに応じて決定いたします。
管理職
正社員
東京都
社内規定に準ずる。
食糧自給問題に取り組むグローバル企業魚類の陸上養殖・加工事業
2010/2/24 ※スティーブ・ジョブズ(Apple Inc. 創業者)55歳の誕生日
10,000,000円
法人全体:14名/人材紹介部門:11名/コンサルタント:7名
志高き経営者・経営幹部各位のキャリアを支援し、活躍の場を提供。「経営人材・経営チームの最適化」を実現することで、企業各社の創造・成長・変革を支援し、力ある経営人材の輩出を目指します。
経営者・経営幹部としてのキャリア、ご活躍を「科学」しています 「数多く面接する」ことも、「基準の幅を拡げる」ことも、エグゼクティブ層の採用・転職においては“百害あって一利なし”です。組織を率いるリーダーと企業との“かけがえのない出逢い”は確率論ではなく、深く詳細個別な合致点を見出すことに尽きます。この、通常の人材エージェント会社では見過ごされているポイントにこだわり尽くし、当社独自のコンサルティングで解決することで高確率の良縁を結び、幹部採用・転職の成功に結びつける。これが、当社のご紹介実績とクライアント各社・候補者各位からの高評価へとつながっております。■座右の銘 「大胆かつ細心、強引にして柔軟、自由かつ誠実」「クライアントに、世の中に、ともに働く仲間たちに“感動とサプライズ”を!」
企業内弁護士(法務責任者) 食糧自給問題に取り組むグローバル企業
食糧自給問題に取り組むグローバルベンチャーでの法務責任者(社内弁護士)案件です。ストラクチャードファイナンスに詳しい方を求めています
送信に失敗しました。