【新会社について】当社は小売業日本トップクラスのシェア(売上総収入約8兆円)を誇る大手流通グループの戦略子会社です。現在、2023年の新事業開始に向けて”準備”の真っ最中です。その新事業とは、最先端技術を活用した次世代型ネットスーパー事業です。AIを用いた最先端のロボティクスを導入した新物流センターは、今後の日本事業のモデルとなり、将来的にはエリアも広範にしていく予定です。【私たちが求める人材】事業開始を控えさまざまな業務は計画から実行段階に移行します。私たちは、お客さまに提供する新しい価値は、従業員の私たちが作っていくものであり、個々人が能力を発揮することにより、企業が発展し、働きがいが実現すると考えています。従業員それぞれが自分のキャリアを考えられ、今をイキイキと働くことができる環境と風土を整えるために、人事部門では、要員計画、人件費予算の実行管理、人事制度設計と運用を中心とした人事業務全般を自らの力で推進してくださる人材を求めています。【業務の詳細】・各種人事制度の企画立案と運用・年間の要員計画や人件費予算の策定、修正と管理・組織設計および配置計画の立案調整、人材開発計画の立案と実行・会社方針・目標のとりまとめと評価への施策連動・運用管理・人事システムの構築と業務効率化の提案と実行・労務管理全般・採用面接
管理部門 > 管理部門 > 人事
小売(百貨店・スーパー・CVS・ホームセンター)
40歳~50歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須要件】▽下記いずれかのご経験の方・事業会社での人事制度設計の経験がある方・人事総務部署でのマルチ業務ご経験のある方(給与/労務/福利厚生/組合対応/人材開発/各種制度の企画立案・推進)・英語力があれば望ましいが、必須ではない。
700万円~1000万円 年収 700万円 ~ 1000万円月給制月給+交通費 等※スキルや経験などを考慮し決定いたします。【昇給・賞与】賞与年1~2回(役職により異なる)
管理職
正社員
千葉県 千葉県千葉市
1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働時間40時間以内)※年間所定労働時間1,920時間。<勤務例>9:00~18:00※あくまで一例です。業務や海外との時差で変動があります
<年間休日125日>月間休日数8~10日長期休日(年間20日)有給休暇慶弔休暇、産前産後休暇看護休暇 ※勤務6ヶ月以上
【諸手当】通勤交通費・時間外手当【福利厚生】社会保険完備グループ会社共通共済└共済給付(結婚祝い金や災害見舞金 等)└テーマパーク等の優待サービス└貯蓄、保険の優待サービス└医療等の相談窓口└育児費用の補助└介護休業援助金の給付屋内原則禁煙
次世代ネットスーパー事業
1997年10月1日
1億円
26名
当社は、求職者の方々との信頼関係を築くことから就職活動のお手伝いを始めます。求職者が最善の意思決定ができるよう常に必要な情報とアドバイスを用意しております。
能力を最大限に発揮できる可能性を一緒に探します。 転職の目的をはっきりさせ、自分にとってなにが大切なのか、優先順位を見極めることが大切です。今だけの感情に流されず、中長期的な視点で動けるよう、お手伝いできればと心がけております。
【次世代ネットスーパー事業】人事総務/人事マネージャー
送信に失敗しました。