新規事業の立ち上げおよび立ち上げ後のモニタリング・運用をお任せいたします。その他通信、IoT、AI、決済等SNCが保有する様々なアセットを活用し、新しい事業の創出を検討しております。(社長直下の新規プロジェクトの企画・推進)現在進行形で進んでいるプロジェクトも多くあり、それらをご担当いただきながらも、並行して新規立ち上げの企画・推進もご担当いただきます。プロジェクトはどれも少人数で行っており、縦割りの業務分割がされていない環境で、幅広い経験を積むことが出来ます。■業務内容:(1)新規事業の早期立ち上げ・中長期的な事業計画(定性的な方向性および経営数値)の立案サポート・事業計画の策定に向けたマネジメントコミュニケーションサポート・計画の確実な実現に向けたプロジェクトドライブ(2)エグゼクティブサポート・エグゼクティブとの密なコミュニケーションによる事業成長のためのプロセス分析、市場調査、協業先ならびに競合分析、分析に基づいた戦略の立案など・事業部との連携を通じたプロセスの早期達成サポート(3)全社プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント・スマートオフィスソリューションの企画・運用・導入企業へのヒアリング、新機能開発・外部アライアンス企業との折衝(4)海外事業の立ち上げ・通信×海外というキーワードにおける新規事業立案・推進・運用・通信に捉われない多角的な視点での海外事業推進
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 事業企画
通信・ISP・データセンター
25歳~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
■必須条件:以下いずれかの経験・新規事業立ち上げ、立ち上げ後のモニタリング・運用・IT/通信の知識、ご経験・英語を利用した事業管理経験
500万円~1000万円 年収 500万円 ~ 1000万円※経験・実績、現職年収等を考慮の上、決定します。■給与改定:年1回(期末に実施)■賞与:年2回(過去実績2.5カ月分+業績賞与)
リーダー , メンバー
正社員
東京都 品川区
<フレックスタイム制>コアタイム:9:30~15:30休憩時間:45分時間外労働有無:有<標準的な勤務時間帯>9:00~17:30
完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇17日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数125日年末年始、夏季一斉休日(2日)、フレックスホリデー(長期休暇)制度あり、年次有給休暇(初年度17日)
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(退職一時金あり)<その他補足>■テレワーク支援制度■サテライトオフィス:品川本社、大崎、湘南、厚木、みなとみらい■在宅勤務・感染予防支援特別手当(1ヶ月あたり5000円)■資格取得支援制度(電気通信主任技術者・無線技術士・特殊無線技士)■ウェルカムランチ制度■スタディサポート制度■財形貯蓄制度■国内各地のグループ保養施設利用可(独身寮、社宅なし)■福利厚生アウトソーシング企業との提携あり(各種スポーツクラブ・スクールの割引利用、ライフサポートなど)屋内原則禁煙
日系大手電気通信事業会社
1997年10月1日
1億円
26名
当社は、求職者の方々との信頼関係を築くことから就職活動のお手伝いを始めます。求職者が最善の意思決定ができるよう常に必要な情報とアドバイスを用意しております。
安心してご相談ください 若手のご求職者様には将来のキャリアについて可能性のあるポジションを幅広く、ご経験豊かなミドル&シニアクラスの方には、 今までのご経験を最大限に生かしてご活躍頂ける案件をご提案をしたいと考えております。 まずは皆様のご経験とスキルの棚卸から、キャリアについてのお考え、ご要望などを十分にヒアリングさせて頂き、その方の能力を最大限に発揮できる可能性をご一緒に探して行きたいと思っています。
事業企画/事業開発 ~福利厚生充実/超高速通信の光回線サービス
送信に失敗しました。