外資系 従業員1000名以上 固定給30万円以上 幹部候補 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク 教育・研修制度充実 フレックス勤務 土日祝日休み
経営数理部の以下の業務の中から、適正や経験、希望などを踏まえて担当職務を決定します。なお、定期的にジョブローテーションを実施しています。① J-GAAP決算業務/US-GAAP決算業務・保険契約準備金等の計算・保険数理における統計資料の作成・保険計理に関する会計制度の調査、研究および導入・数理決算に関するシステムの開発② 収支予測業務・中期収支予測における保険契約関係収支の予測・保険計理人の将来収支分析・負債十分性テスト・再保険業務③ 保険引受リスク管理業務・保険引受リスクに係るモニタリング・分析、各種アサンプションの作成・保険引受リスク管理に関する調査および研究・保険引受リスクに関するシステムの開発④ 経済価値ベースの保険引受リスク管理業務・経済価値ベースの保険負債および保険引受リスクの計測・分析・経済価値ベースのソルベンシー規制導入に向けての対応・MCEVの活用・商品別・チャネル別などの収益性の検証・収支予測に関するシステムの開発
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
生命保険
必須要件 大卒以上最適年齢 25代後半~30代・数理業務の経験がある、または数理業務に高い関心を持っている・日本アクチュアリー会の正会員またはそれを目指す意思がある・英語力があれば尚可※アクチュアリー準会員・正会員の資格を有している方は、『資格手当』があります。
500万円~900万円 想定年収 500万円~900万円賞与あり 年3回を含む住宅手当あり (転居を伴う転勤が発生した場合)
メンバー
正社員 キャリアに応じてポジションを査定※現職の給与、経験、能力を考慮して決定します。
東京都
勤務時間:9:00~17:00(1日7時間勤務)※フレックスタイム制度あり休憩時間:1時間
年次有給休暇 20日 (但し、入社翌年度以降。初年度は入社月に応じて設定。)ストック休暇 (積立日数は、毎年10日、通算60日を限度) ※対象:傷病/リフレッシュ/介護/子ども看護/育児等特別休暇 ※対象:結婚休暇/弔事休暇/配偶者出産休暇/転勤休暇/生理休暇/永年勤続休暇/ボランティア休暇/裁判員休暇/リボンズ休暇等子ども看護休暇・介護休暇
通勤費:全額支給各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)従業員持株会財形貯蓄制度その他[教育制度]国内・海外留学制度、米国本社セミナー、公的資格取得援助制度、自己啓発支援制度(通信教育制度など)、社外セミナー派遣制度
外資系生命保険
2021年4月1日
500万円
金融業界、コンサルティング業界に強みを持つ人材紹介サービス、人材コンサルティングサービス
自己実現に向けて積極的に未来を切り開く開拓者であれ 技術の進化、働き方変革で企業が求めている人材もこれまで以上に専門性の高い即戦力が求められています。メンバーシップ型の雇用からジョブ型の雇用への変化は時代のニーズ。ニーズの変化(Change)をチャンス(Chance)と捉え、確実にキャリアを高めていくためには、自らのキャリアプランを真剣に考え、専門性を高める行動が不可欠になっています。弊社は人材紹介事業を主軸に自分らしさを発揮できるキャリア構築をサポートいたします。
外資系生命保険会社 経営数理部
送信に失敗しました。