CxO・幹部候補 年間休日120日以上 土日祝日休み 中途入社5割以上 転勤なし 駅徒歩5分
以下のいずれかをメインに担当、実務を担うと共に、担当業務のみにとらわれない新規事業の提案を行います。■サステナブル推進コンサルティング・企業のサステイナブル経営全般に関する調査・コンサルティング・国・自治体等のからの受託業務(調査・研究)・資源循環ビジネスに関するモデル化事業■カーボンニュートラル事業・カーボンニュートラル・イニシアティブに基づくアクションプランの実現・カーボンフットプリント包括算定システム事業の運用・環境ラベルプログラム(ISO準拠)の運用■LCA関連・LCAコンサルティング業務/データベース・ソフトウェア販売
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > その他(コンサルタント)
コンサルティングファーム・シンクタンク
【必須要件】・大学卒以上・就業経験3~10年程度(目安)【いずれか必須】・コンサルティング業務の実務経験・地球環境問題、産業振興に関わる業務経験・国等の公的機関の施策事業の実施経験
600万円~900万円 経験、前職等を考慮します
リーダー , メンバー
正社員
東京都
千代田区
9:00-17:00 実働7時間
週休2日(土・日)、祝日、年末年始、夏季特別休暇3日、リフレッシュ休暇、各種有給休暇、慶弔休暇年間休日:120日
健康保険、社会保険等各種保険加入通勤手当:交通費全額支給社会保険:社会保険完備退職金制度:なし
国内での「ESG投資」の本格化やSDGsを背景に、サプライチェーンの上流から下流まで、また大企業のみならず地域の中小企業にいたるまで、LCAやカーボンフットプリントによる算定・評価の需要が急増しています。募集団体は国内有数のライフサイクルアセスメント(LCA)のエキスパート機関として、ISOに準拠した環境負荷の定量化手法の普及・開発と人材育成を中心に20有余年の実績を誇ります。近年は、カーボンニュートラルの実現に向けて、脱炭素の推進や資源循環ビジネスモデルの推進など未来志向での積極的な事業展開を進めています。需要拡大のニーズから、コンサル経験や調査・レポーティング能力の高い方を複数名採用予定です。
1995年12月5日
3000万円
ESG、気候変動、SDGsなどサステナブルな領域に特化した就職支援のプロ「マッチングディレクター」が満足のいく転職へナビゲートします。【職業紹介優良事業者に認定されています】
コンサルティングポリシー 気候変動対策やESG経営推進は業種・業界によって、取組みや進捗度も異なり、企業と人材のベストマッチングには網羅的かつ専門的な職種理解のもと求人を取り扱う必要があります。グリーンテック支援ユニットでは、新しいテクノロジーをサスティナビリティの領域でビジネス活用している企業様への支援、また人材の面から新たなビジネスを作り出す支援を行っています。
コンサルタント/サステイナブル経営/脱炭素/LCA/地域活性化/調査研究員/東京都
送信に失敗しました。