英語力不問 マネジメント業務無し 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 働くママ在籍 未経験者歓迎 転勤なし 急募 業務経験不問・業界経験歓迎
総務/人事/経理/財務などバックオフィス業務全般に携わります。入社後は事務書類の作成や退職金の手続き、データ入力などから担当していただき、徐々に業務に慣れていただきます。
管理部門 > 管理部門 > 総務
放送・新聞・出版・映像・音響
■ 必須・会社の成長をバックオフィス部門から支えていきたい方・ExcelなどOfficeソフトを抵抗なく使える方■ 歓迎・事務、バックオフィス業務のご経験をお持ちの方・経理、人事に関連する業務経験をお持ちの方
300万円~450万円 ・定額制(年俸を12分割)・給与は経験スキルを考慮の上決定(昇給:年1回)
メンバー
正社員
東京都 港区
9:30~18:00 (休憩12:00~13:00)
■ 完全週休2日制・ 土日・ 祝祭日・ 年間休日数125日■ その他・ 夏期休暇・ 年末年始休暇・ 慶弔休暇・ 年次有休休暇
■ 待遇・ 健康保険・ 厚生年金・ 企業年金基金・ 雇用保険・ 労災保険■ 福利厚生・ 交通費支給・ 退職金制度
募集企業は、日本を代表する大手上場企業をクライアントに 、統合報告書やサスティナビリティレポート等のコーポレートコミュニケーションツールの企画・制作を通じ、企業のサスティナビリティ・IR戦略の一端を担ってます。昨今のサステイナビリティ経営の需要増加を受けて、統合報告書作成の案件受注が好調で全社的に採用を活発にさせています。
本募集では管理部門にて人事・総務・経理など、バックオフィス業務から会社の成長を支えていただきます。入社後は庶務やデータ入力などサポート業務から業務に慣れていただき、将来的に総務、人事、経理、財務いずれかの専門性を付けながらバックオフィスのオールラウンダーを目指していただきます。一流企業のサスティナビリティ経営支援を通じてクライアントの企業価値を高めていく事業内容に共感し、バックオフィスの立場から支援していきたいとお考えの方にご応募いただきたい求人です。
1995年12月5日
3000万円
<環境ビジネス業界>への転職は、業界特化の<グレイス>にお任せ下さい。注目高まる環境業界の転職において、「環境分野への転職と言えばグレイス」という圧倒的な信頼を得ています。
コンサルティングポリシー 気候変動対策やESG経営推進は業種・業界によって、取組みや進捗度も異なり、企業と人材のベストマッチングには網羅的かつ専門的な職種理解のもと求人を取り扱う必要があります。グリーンテック支援ユニットでは、新しいテクノロジーをサスティナビリティの領域でビジネス活用している企業様への支援、また人材の面から新たなビジネスを作り出す支援を行っています。
バックオフィス/総務/レポート制作企業/サステイナビリティレポート/統合報告書/東京
送信に失敗しました。