スタートアップ企業 語学(英語)を生かす 育休・産休・介護休暇実績あり リモートワーク 土日祝日休み 中途入社5割以上 第二新卒歓迎 転勤なし 駅徒歩5分
自社開発ソフトを核とした水環境に関わるデータ分析やコンサルテーション、ソフトウェアライセンスの販売具体的には・・・-コンピュータシステムを用いた水循環・浸透流解析-関連する情報の収集・整理・分析-解析結果からの有用な情報の抽出(目的に応じたコンテンツの作成)-水文環境、河川管理、地下水資源、豪雨災害、土木・建築構造物と水との相互作用などに関するコンサルティング-コンピュータシステムの開発・改修-ライセンスの販売および解析業務支援-水循環・水文環境に係わる研究・開発、コンテンツの整備・提供-関連技術の海外への移転・普及
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > その他(コンサルタント)
コンサルティングファーム・シンクタンク
【必須】-水循環・水文環境の人間社会における重要性を理解し、関連技術の開発・整備・普及に関する知識と意欲を持つ方。(大学・大学院での経験も可)【歓迎】-河川管理、地下水開発、防災、社会資本整備、地域開発、廃棄物処分・汚染などのコンサルタント業務経験者-水文環境、地形・地質、森林・植生、水利用などの調査業務経験者-各種公開情報の収集、GISなどを用いる情報整理に精通している方-コンピュータシステムの開発・改修の実務者
400万円~800万円 賞与:年二回支給年収モデル:新卒1年目 一般技術職 300万円入社10年目 一般技術職 520万円入社8年目 リーダー職 800万円
メンバー
正社員
東京都
千代田区
9:30~17:45(休憩12:15~13:00)
週休2日制(土日)、祝日、夏季・年末年始休暇
体育奨励補助制度、退職金制度、交通費支給、定年後再雇用制度、産休・育休・短時間勤務制度
大学発ベンチャーとして、水循環系に関する知見や自社開発ソフトウェアを有するコンサルティング会社です。生活圏の水問題を中心に、情報・ノウハウ・解析技術を組み合わせて幅広い分野で信頼性の高い科学的ソリューション&コンサルティングを行うことで、国内外の水資源の開発・利活用や災害予測・リスク評価といったサービスを提供しています。加えて、自社開発の解析ツールのライセンス・コンテンツ販売のほか、水問題に関する講習会を開催するなど、人と水との係わり方や水の持つ文化的な機能までを考慮した水循環系の創造に貢献しています。
1995年12月5日
3000万円
ESG、気候変動、SDGsなどサステナブルな領域に特化した就職支援のプロ「マッチングディレクター」が満足のいく転職へナビゲートします。【職業紹介優良事業者に認定されています】
コンサルティングポリシー 気候変動対策やESG経営推進は業種・業界によって、取組みや進捗度も異なり、企業と人材のベストマッチングには網羅的かつ専門的な職種理解のもと求人を取り扱う必要があります。グリーンテック支援ユニットでは、新しいテクノロジーをサスティナビリティの領域でビジネス活用している企業様への支援、また人材の面から新たなビジネスを作り出す支援を行っています。
環境コンサルティング/水循環系/シミュレーション解析/GIS/Python/大学発ベンチャー/東京都
送信に失敗しました。