■下記の商材の研究開発を担当していただきます。・リチウムイオンバッテリー用薬品・電解液・アルミ電解コンデンサ用薬品・有機ファイン薬品【特徴】メーカー企業からの新規案件に合わせて研究開発・評価・試作・顧客へのプレゼンまで、幅広いキャリアを積むこともできます。
素材・化学・食品・メディカル系技術者 > 素材・化学・食品・バイオ系技術者 > 研究・開発(素材・化学・食品・バイオ)
化学・石油・石炭製品
【必須条件】・大学卒以上(理系・化学)・コンデンサ関連業務(薬品/電解液/セル評価/他)の経験者・リチウムイオンバッテリー関連業務の経験者・有機ファイン関連業務の経験者・有機合成化学・電気化学・分析化学等の力量を保有する方
450万円~610万円 月給制(月給238,500円~324,500円)
メンバー
正社員
茨城県
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00)
・週休2日制・年間有給休暇10日~20日・年間休日日数112日・土曜日・祝日(月約1回の出勤日あり)、日曜日、年末年始、夏季
■手当・待遇等級手当、作業手当、家族手当、住宅手当、通勤手当■各種保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
高純度化学薬品(ファインケミカルズ)の老舗専業メーカーです。スマートフォンなどの情報端末やEV自動車に使用されるリチウムイオン電池の電解液やグリーンエネルギーである太陽光・風力発電に欠かせないキャパシタ(コンデンサ)の化学薬品が主力事業となっています。
開発部は自由度が高く自身の意見も尊重されやすいため、やりたい実験に取り組むことができます。また、研究開発棟には最新鋭の設備・機械が導入され、研究開発に集中できる環境で自らのキャリアアップが目指せます。
1995年12月5日
3000万円
<環境ビジネス業界>への転職は、業界特化の<グレイス>にお任せ下さい。注目高まる環境業界の転職において、「環境分野への転職と言えばグレイス」という圧倒的な信頼を得ています。
採用を通じてサステナブル社会の実現に貢献します。 コーポレートガバナンスコードの改訂、4月から市場区分が変更されました。サステイナビリティ推進に関わる職種は人気がある一方で、ビジネスでサステイナビリティを良くしていく取り組みが進んでいくには、未だ至っていないと感じております。特に、企業の取組みは社会面・環境面でもインパクトが多く、脱炭素や労働環境について取り組みは開示されている情報から目にできますが、不確実性(リスク)への対策が見えにくい状況です。企業のサステイナビリティ推進状況に合わせたマッチング、サステイナビリティコンサルタントへのキャリアチェンジへの支援を通じて、環境や社会課題の解決に貢献したいと思っております。
老舗ファインケミカルメーカー 研究開発職/茨城県
リチウムイオン電池/再エネ発電/EV/ファインケミカル/コンデンサ/化学/老舗企業/残業20h未満
送信に失敗しました。