上場企業 設立50年以上 語学(英語)を生かす
------------------------------------------------------------------------食料・水・環境/機械製品メーカー環境経営・企画推進スタッフ増員!/大阪府 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄環境経営の企画・推進、環境リスク低減活動推進を担っていただきます。------------------------------------------------------------------------同社グループ全体の環境保全活動の企画、立案およびその推進を担い、グループの環境目標の設定や進捗管理、環境リスクの低減活動、社内外への環境関連の情報発信等を主に行っています。■ 具体的には1.グループ全体の環境負荷削減推進・事業所で実施する対策の進捗フォローや優良事例の水平展開・グループ全体の環境データ集計・分析、実施すべき施策の企画立案や実施 (SCOPE1+2+3のデータ集計・分析、省エネ、ムダ取り、設備仕様の 標準化、管理指針の策定など)2.各種会議体の運営・上記を進めるための情報伝達、進捗管理、意見交換の場として、日本 および海外の環境会議開催3.グループ全体の環境リスク低減活動推進・海外/国内の生産拠点における環境監査、リスク改善状況や法令遵守 状況の確認・環境施設リスク低減施策の企画立案や推進・環境法令改正情報の把握やグループ内への展開・従業員の環境意識向上を目指した環境教育の推進
素材・化学・食品・メディカル系技術者 > 素材・化学・食品・バイオ系技術者 > 生産技術・品質管理(素材・化学・食品・バイオ)
自動車・自動車部品・輸送用機器
■ 学歴:大学卒以上■ 必須・製造業の工場勤務経験または事業所のエネルギー管理、設備導入、環境管理業務経験者・英語で海外拠点とのやり取りが問題なく行えること■ 歓迎・企画業務経験者・海外での業務経験者・公害防止管理者(水質、大気)資格■ 語学・ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上
450万円~850万円 ※経験・前年収・年齢に応じて決定致します■ 賞与:業績、評価によって6月・12月支給■ 昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 ■ 試用期間 3ヶ月
大阪府 大阪府大阪市
08:30~17:00
■ 休日・土曜日、日曜日■ その他・慶弔休暇・年末年始・夏期休暇・有給休暇・年次有給休暇・特別休暇(慶弔ほか)<年間所定休日125日>※年末年始休暇、夏期休暇含む
■ 福利厚生等・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険・住宅/独身寮・社宅、住宅融資制度・貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金、住宅財形)・団体貯蓄保険・企業ファンド(従業員持株会)・慶弔、保険/慶弔見舞金制度・ファミリーライフサポート保険・各種損害保険など・通勤手当(会社規定による)・残業手当
同社グループ全体として、環境ビジョンや環境保全中長期目標の達成に向けて、計画的に製品ライフサイクルにおける環境負荷削減や環境リスク低減を進めています。また、事業による社会のCO2排出抑制や気象災害に強いまちづくりへの貢献を着実に進めています。その中で、募集部門はグループ全体の旗振り役として、必要な方針・施策の企画立案と具体策の展開を進めて、環境側面からブランド価値向上に繋げていく役割を担っています。今回はより発信力を高めていくための増員を図ります。
1995年12月5日
3000万円
<環境ビジネス業界>への転職は、業界特化の<グレイス>にお任せ下さい。注目高まる環境業界の転職において、「環境分野への転職と言えばグレイス」という圧倒的な信頼を得ています。
コンサルティングポリシー 電力・エネルギー領域のビジネスは気候変動対策をはじめとした国家間での取り組みともなる大きな産業であると同時に高度な専門性を求められる領域です。例えば発電プラント一つを取り上げてみても事業計画段階でのF/S調査やDD、ファイナンス組成など財務・金融関連から環境影響評価など周辺環境に与えるインパクトの調査、更には系統連携、設計、施工、維持管理など技術系の人材まで求められるニーズはフェーズによって様々ですが、広範な人材の採用支援の実績を活かし、文理の枠を超えた様々な職種に対しご提案可能です。SDGsでもエネルギーの汎用化とクリーンエネルギーへの転換が求められており国内外で需要、供給共に伸び、技術革新の新しい業界だからこそ新鮮な情報とドメスティック、グローバルいずれの人材も活躍できるフィールドのご支援をいたします。
食料・水・環境/機械製品メーカー 環境経営・企画推進スタッフ増員!/大阪府
グローバル企業/環境経営推進/環境負荷削減/環境リスク低減
送信に失敗しました。