上場企業
【土木施工管理】人を大切にし、人を笑顔にするまちづくり【道路舗装工事及び土木工事】全国の重要な社会インフラである道路の舗装工事・土木工事の施工管理を行っていただきます。プロジェクト(工事)の期間は半年~1年程度になります。・測量、現場照査・施工図の作成・労務、機械の安全点検・作業指示、工程管理・原価管理・各種品質管理 など~主な取引先~・国土交通省、東京都や自治体などの公的機関がメイン・親会社のゼネコンとのタイアップで大規模案件に携わることもあります。【入社後のサポート体制について】◆入社研修や年次別研修があります。◆一級土木施工管理技士の有資格者は、即戦力として期待します。中途入社のハンデなく、先頭に立ってご活躍ください。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
不動産
■土木・建築関連の学部・学科卒■普通自動車免許・二級土木施工管理技士・一級土木施工管理技士
550万円~949万円 550万円 ~ 949万円月給22万円以上※定額固定残業代(月25時間相当/3.5万円)含む。25時間超過分は別途支給します。【モデル年収例】◆年収432万円/30歳 係員職/資格なし◆年収680万円/45歳 作業所長職/1級土木資格保持者◆年収910万円/55歳 課長職/1級土木資格保持者※役職が主管以上になると、実績・貢献度によって賞与の額が変動します。※既婚者には家族手当などが加算されます。
メンバー
正社員
茨城県 / 東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 山梨県
全国に拠点があり、各管轄地域の拠点での勤務になります。※配属先は希望を考慮します。【本社管轄】東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・新潟県
8:00~17:00
週休2日制祝日夏季休暇年末年始休暇慶弔休暇年次有給休暇 ( 10~20日 )
健康保険厚生年金保険雇用保険労災保険退職金制度財形制度ベネフィット・ステーション導入(宿泊施設・スポーツクラブ等が会員として利用できます)
1963年4月
1億円
93名(技術81名 事務12名)
■事業内容道路舗装工事及び土木工事業■会社特徴道路工事を軸に、社員と共に社会に貢献していける会社へと成長してきました。人を大切にすることを第一に考え、1人1人の強みや良さを活かしていける組織づくりを目指しています。道路舗装工事などは交通量が少ない夜の時間帯での作業もあるため自分の時間、家族や大切な人との時間をつくりにくいこともあります。これからは、新たな仕組みづくりと新たな一員を1人ずつ大切に迎え入れ、全体で協力し合うことで、社員の理想を叶えていくことができると考えています。
2002年8月1日
1000万円
2名
建設・不動産特化型だからこその情報の質と、企業とのコネクションを武器にあなたの転職をサポートします。特化型サイト【リリキャリ】を運営 https://www.rerecaree.com/
【土木施工管理】人を大切にし、人を笑顔にするまちづくり
送信に失敗しました。