【意匠設計】安全で快適・清潔な空間創りを通じて、顧客の信頼と信用を獲得・構想から建物完成に至るまで、一貫して携わっていただきます。「建築設計監理業務」は「設計」と「工事監理」という二つの業務に大別できます。設計とは「建築を建てる際に必要な情報を、設計図書にまとめあげること」です。設計者として予算、機能、スケジュール、法律、メンテナンス性などを考慮しオーナーの意向に適切に応える建物を計画します。一方、工事監理とは「建物が設計図書どおりに施工されているか確認すること」です。工事監理者として品質の確認、工程の確認、設計変更に伴うコストの調整等を行います。施工を行わない中立的な立場である同社だからこそ、顧客の価値を第一に考えるパートナーになれると考えています。「建物を建てる」ということは、重要かつ複雑なプロジェクトであり、その計画、設計も単独の専門能力だけでは不十分です。例えば、人間の骨格に当たる部分は構造専門家、代謝/循環にあたる部分は設備専門家といった具合に、様々な専門家による協働作業が不可欠となります。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 設計
不動産
・大学卒、大学院卒で実務経験のある方・一級建築士の保有資格者・業務遂行に支障のないOAスキル(Autocad、Word、Excel)
500万円~749万円 500万円 ~ 749万円固定残業手当は、月40時間0分(年収500万円の場合)~1時間0分(年収700万円の場合)該当分、一律100,000円支給
メンバー
正社員
東京都 / 大阪府 / 北海道 / 愛知県 / 福岡県 北海道 / 東京都 / 愛知県 / 大阪府 / 福岡県
<標準的な労働時間>9:00~17:30 (所定労働時間7.5時間)(専門業務型裁量労働制)休憩時間:60分
完全週休二日制、年末年始・夏期休暇・有給休暇(10日~20日)他休日日数120日
当社の規定により優遇・昇給1回/年 賞与2回/年・通勤交通費支給・各種社会保険完備
昭和2年(1927年)9月
4,000万円
373名
■事業内容(1)建築に関する調査・企画、設計・監理、診断業務(2)建物の建設、維持管理に関するマネジメント・サポート業務(3)都市再開発・まちづくりに関する調査・企画・設計(4)(1)~(3)に関する各種コンサルティング業務■会社特長成熟社会での建築は、単なる「ハコ」ではなく、人と人、人と情報、人と社会の橋渡しをする「インターフェース」としての役割を求められています。その実現のためには、まず設計者自身が、ひとりの人間として人生を楽しみ、地域の文化や作法を肌身で感じること、そのうえで、経済活動の変化に追従する柔軟性と文化的普遍性を持った「クレバーな建築」を生み出すことが大切であると考えます。これからも、顧客と社会の発展のために創意工夫を尽くしていきます。
2002年8月1日
1000万円
2名
建設業界特化型だからこその情報の質と、企業とのコネクションを武器にあなたの転職をサポートします。
【意匠設計】安全で快適・清潔な空間創りを通じて、顧客の信頼と信用を獲得
送信に失敗しました。