設立50年以上
【設備施工管理】鹿島ブランドの先進技術と独自の技術・建物の建築設備工事とリニューアル工事が柱・オフィスビル、商業施設、共同住宅などの空調・給排水・衛生設備工事における空調衛生施工管理業務を行います。【空調設備工事】各種ダクト工事・室外機などの設備工事の施工を行います。【給排水設備・衛生工事】各種受水槽、加圧ポンプや各室内の衛生環境などの設備工事の施工管理を行います。※受注割合 鹿島建設6割、その他4割(長谷工コーポレーション、大成建設、三井住友建設など)
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
不動産
<必要業務経験>■必須条件:いづれかの条件を満たす方・管工事施工管理技士の資格をお持ちの方・空気調和工事経験 5年以上・給排水・衛生設備工事経験 5年以上<必要資格>歓迎条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級
500万円~749万円 500万円 ~ 749万円月給制<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は前職でのご経験、年齢に応じて考慮いたします。■給与改定:年1回■賞与:年2回(6月・12月)■月給250,000円以上■時間外労働手当あり(管理職を除く)
メンバー
正社員
東京都 東京都
8:30~17:30休憩時間:60分
完全週休2日制(かつ土日祝日)有給休暇10日~20日休日日数125日年末年始休暇、夏季休日、慶弔休暇等その他特別休暇
通勤手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度<待遇・福利厚生補足>通勤手当:全額支給住居手当:扶養家族無5000円、有25000円支給寮社宅:独身寮(1.7万円光熱費込)あり社会保険:各種社会保険完備退職金制度:雇用延長制度有り(定年:60歳)<教育制度・資格補助補足>職種ごとの各種研修<その他補足>・財形貯蓄制度・保養所、リゾートホテル・公的資格手当
1946年11月
3億円
373名
■事業内容1. 建築設備(空気調和・給排水衛生・電気・昇降機・駐車場機械装置)に関する設計並びに工事の請負2. 建築・設備総合リニューアル工事、耐震補強工事の請負3. 建物劣化診断、耐震並びに修繕計画の立案(デューデリ、LCM)4. 建築工事の設計、監理並びに工事の請負5. 生産機器・研究機器据付、配管工事の設計並びに工事の請負■会社特徴同社の魅力は「建築設備工事」と「建築リニューアル工事」の2つを事業の柱とし、空調から衛生、電気、特殊な設備にいたるまで幅広い分野の「専門力」とそれらを組み合わせ、全体を確実かつ効率的に推し進める「総合力」です。この「専門力」と「総合力」の融合により、お客様の多様なニーズにお応えできる体制が整っております。ある一つの設備に特化した設備工事会社の枠を超える、対応間口の広い「技術融合会社」となっております。鹿島建設からの受注や大手ゼネコン、官公庁からの受注という、安定した経営基盤が魅力です。
2002年8月1日
1000万円
2名
建設業界特化型だからこその情報の質と、企業とのコネクションを武器にあなたの転職をサポートします。
【設備施工管理】鹿島ブランドの先進技術と独自の技術・建物の建築設備工事とリニューアル工事が柱
送信に失敗しました。