転勤なし
【戸建・リフォーム施工管理】基本要素、性能を重視した家づくり・木造注文住宅の新築・リフォーム施工管理業務をお任せします。お客様の希望にあわせて、一つひとつ丁寧な家づくりを行なうのが当社のスタイルです。■魅力・営業はもちろん、施工管理もお客様との接点が多いのが特徴です。・発注金額の確定後に業務に参加し、積算のチェックなども担当していただきます。・ただ図面通りの家を仕上げるという役割ではなく、「お客様の希望を形にする」というのが当社の施工管理の仕事です。営業や設計などとの連携のもと、主体性を持って家づくりに取り組んでください。※1戸につきかかる建築期間は約4ヶ月程度です。1年間に平均20棟の担当をしていただきます。当社では取引業者との取引価格をすべて明確に決定しているため、価格交渉などに時間をとられることはありません。 何かとパソコンを使うことが多い仕事です。当社では工程管理や原価管理、そして資材の発注などをすべてシステムで管理しています。現場作業だけではなく、パソコンを活用したデスクワークも効率的に行なっていただきます。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
不動産
高卒以上※要普通運転免許(AT限定可)・戸建木造・リフォーム施工管理経験・建築士資格保有者・施工管理技士資格保有者
500万円~699万円 500万円 ~ 699万円<賃金形態>月給制<昇給有無>有<残業手当>固定残業手当制:時間設定支給<給与補足>賞与と諸手当を含んだ年収表示です。※月給額には33時間相当分の固定残業手当が含まれます。(48000円~79000円)(残業時間超過分は別途追加支給)※経験、能力等を総合的に判断し決定します。年収例・年収520万円(35歳・入社5年目)
メンバー
正社員
埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県
9時~18時 (所定労働時間8時間)休憩時間:60分時間外労働有無:有 <補足>定額時間外勤務手当(33時間分:51,000円~77,000円)※33時間超過分を別途支給有
■毎週水曜、隔週日曜■指定休日(月2日)■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇(1時間ごとに取得可能)■慶弔休暇
通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度<待遇・福利厚生補足>通勤手当:■交通費全額支給家族手当:補足事項なし住居手当:補足事項なし社会保険:補足事項なし退職金制度:補足事項なし(定年:63歳)<教育制度・資格補助補足>教育研修制度(一級施工管理技士の資格学校費用支援を全額ないし一部支援。一昨年2月結果29名中20名合格!)<その他補足>■社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金)■各種手当(家族手当、住宅手当、資格使用手当、通勤手当 他)■車通勤可(一部営業所不可)■退職金制度■慶弔見舞金■社員旅行(沖縄、香港、ハワイ※実績)
1979年10月
50,000,000円
254人
■事業内容: ・建築の企画、設計及び監理・建築工事の請負業・不動産に関する以下の業務…造成、分譲、交換、売買、仲介、賃貸借、管理「家という箱」をただひたすら作るという、住む人を考えない家づくりに疑問を持ち同社を創業しました。同社の特徴は、「プロセスを大切にする」「基本要素、性能を重視した家づくり」を大切にし「家を建て、幸せになりたい」と願うお客様ひとり一人に寄り添い、耳を傾けて家づくりのお手伝いをしていきます。
2002年8月1日
1000万円
2名
建設業界特化型だからこその情報の質と、企業とのコネクションを武器にあなたの転職をサポートします。
【戸建・リフォーム施工管理】基本要素、性能を重視した家づくり
送信に失敗しました。