土日祝日休み
公共工事を中心とした案件の土木施工管理をお任せいたします。土木工事における施工管理業務をお任せします。【具体的には…】■施工計画の立案■依頼主との現場打ち合わせ、近隣住民対応■協力会社の手配■工程・品質・安全・施工の管理■Word、Excel、CADによる書類作成 など【この仕事のポイント】ダム、砂防、道路、堤防、上下水道等をご担当いただきます。受注する工事のほとんどが、公共工事です。スキルや経験を活かして働けます◎
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
■2級土木施工管理技士■土木工事の施工管理経験(目安として3年以上)【下記資格・経験をお持ちの方、歓迎!】■1級土木施工管理技士■公共工事の施工管理経験
500万円~749万円 予想年収:500万円~700万円※予想年収はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。※年齢、キャリア及び資格等を総合的に判断して決定いたします。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)
メンバー
正社員
東京都 / 長野県 / 愛知県
・長野県長野市・東京都渋谷区・愛知県名古屋市
8:15~17:15
●週休二日制(土日)●祝日●夏季休暇●年末年始休暇●慶弔休暇●年次有給休暇
●社会保険完備●交通費全額支給●地域手当●家族手当●役職手当●資格手当●時間外手当●寮・社宅あり●保養所(菅平、東急リゾート他)●財形貯蓄●従業員持株会
1955年8月
17億1,250万円
建築、土木工事の他に再生可能エネルギー事業や、土壌調査等の事業も行っております。分収育林制度に賛同をし、人工林及び天然林の育林のため一定金額の負担を行っています。森林が大気浄化や水環境の保全、ひいては国土の保全、 地球環境の保護に果たす重要性を認識し、これにより地域社会に対して 貢献すべく参加しているものです。<お客様の望むものを、最高の技術を用いて具現化する>1916年(大正5年)の創業以来、「時を超える良い仕事をしたい」をモットーに、誠実な工事を手がけ、高い信頼と評価をいただいている企業様です。人材育成にも力を入れていて、社内ではみなさんがのびのびとした雰囲気で仕事をしているのが印象的。どんな社員にでも平等にチャンスを与えてくれる企業様なので、「自分の頑張りをしっかり評価してほしい」「やりがいのある仕事がしたい」というアナタにピッタリの環境です!
2002年8月1日
1000万円
2名
建設・不動産特化型だからこその情報の質と、企業とのコネクションを武器にあなたの転職をサポートします。特化型サイト【リリキャリ】を運営 https://www.rerecaree.com/
業界知識があるからこそのアドバイスやマッチング力 求人の紹介だけをするのではなく、その方のキャリアに寄り添った提案が出来るよう意識しております。目の前の未来だけではなく10年後まで見据えた転職をご提案させていただきます。
土木施工管理/街づくりで地域に貢献する長野県発祥のゼネコン【長野・東京・愛知】
送信に失敗しました。