上場企業 土日祝日休み 転勤なし
設備管理職として、入居者の暮らしに一番身近な電気給排水設備に関する品質の管理を行っていただきます。選考図を基に、各設備が正確に設置されているかを検査し、ゆくゆくは工事発注の業務もお任せいたします。■業務詳細入居者の暮らしに一番身近な電気給排水設備の品質を確保する仕事です。施工図を基に電気給排水設備が、法令上、正確に設置されているか入念に検査します。給排水では配管ルート、こう配の確保等、性能検査では検査用ボールによるルートや漏水をチェック。空調では配管による騒音振動の発生原因の有無をチェックします。電気関係ではコンセント、照明電源、分電盤等の位置、動作状況を丹念にチェックしていきます。これらのチェックはマンション全戸におよびます。また、経験を重ねるにつれて担当現場を持ってデベロッパーや設備業者との折衝、発注業務等、責任ある業務に携わることとなります。■同社について:マンション用地を自ら仕入れ、企画、設計を行いディベロッパーに提案する「造注方式」を他社に先駆けて導入しています。造注方式は当社が土地を押さえることによって主体的に企画提案を行うことができるため、競争入札で建設工事を受注する場合と比較して契約条件が良くなることから、事業運営の効率化、安定した利益確保が可能となります。■同社の取り組み:社員のスキルアップのために、階層別に各種研修プログラムを企画、運営しています。・新入社員研修…社会人としてのスタートにあたり、ビジネスマナーから、技術の初級コースを習得します。・若手/中堅社員研修…ステップアップのために、技術研修の中級コース、施工管理/品質管理の講習を実施しています。・所長研修…作業所を統括する立場で、安全と品質に関する統括管理者としての講習を実施しています。・管理部門研修…職務上、必要とされるスキル研鑽のため、各種講習へ参加しています。・幹部研修…経営幹部としてのマネジメント力を習熟するための研修です。※同社ではスキルアップを目指す社員を積極的に応援します。資格取得を目指す社員に、学費援助の支援制度を実施しています。
不動産系専門職 > 不動産系専門職 > ファシリティマネジャー
不動産
★下記いずれかのご経験をお持ちの方・給排水設備に関する施工管理経験・空調工事に関する施工管理経験・電気設備工事に関する施工管理経験・一般建築における空調給排水、又は電気における設備管理やファシリティマネジメントの経験★下記いずれかのお資格をお持ちの方・電気工事施工管理技士(1級、2級)・管工事施工管理技士(1級、2級)・電気主任技術者(一種、二種、三種)・建築物環境衛生管理技術者※即戦力クラスの方は必須になります。
400万円~949万円 ★年収400万~900万(残業手当:有り)■昇給:年1回■賞与:年1回(決算賞与※業績による)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
メンバー
正社員
東京都
本社:東京都杉並区
9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)休憩時間:60分
完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数124日土曜、日曜、祝日、年末年始、夏期休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、振休取得可、創業記念日
★福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度※詳細・通勤手当:全額支給・住宅手当:35歳以下、上限6万円まで・退職金制度:勤続三年以上★研修制度・職位に応じた各種研修制度・資格取得学費補助制度(学費補助・取得報奨金・社内勉強会等)・資格取得奨励金(会社指定資格)★その他・従業員持株会・慶弔金・人間ドック受診補助(40歳以上)・遠隔地手当・総合福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション加入)・夜食手当:残業時夜食手当を支給。1000円支給し、超えた分は自己負担・遠隔地手当:通勤手当とは別支給(1.5万円~)・休日出勤手当:残業代とは別支給(1万円)※非管管理職・定年70歳
2011年6月
728百万円
129名
総合建設業※分譲マンション建設に特化。用地仕入れから企画・立案・施工まで一括して実施。
2002年8月1日
1000万円
2名
建設・不動産特化型だからこその情報の質と、企業とのコネクションを武器にあなたの転職をサポートします。特化型サイト【リリキャリ】を運営 https://www.rerecaree.com/
業界知識があるからこそのアドバイスやマッチング力 求人の紹介だけをするのではなく、その方のキャリアに寄り添った提案が出来るよう意識しております。目の前の未来だけではなく10年後まで見据えた転職をご提案させていただきます。
電気、給排水設備の品質管理/設立からわずか5年で東証一部上場を果たしたマンション建設会社
送信に失敗しました。