上場企業 設立50年以上 土日祝日休み
工事受注のための業務ではなく発注者側の立場で、より上流における業務を担当します。積算業務が重要な役割を占めるため、工程の中心で働くことができます。★職務内容・積算業務のスペシャリストとして建築工事(新築、改修、解体)に関する積算、見積り業務全般(数量の拾い出しから概算コストの算出、状況に応じては専門業者との価格交渉まで)を担当します。・工事費の査定業務として新規顧客の査定、個別の査定及び継続顧客の査定を行います。尚、結果報告等状況に応じては顧客に直接行う機会もあります。・施工者選定業務(調達業務)において、施工各社からの見積書比較及び詳細分析を行い報告書として取りまとめる業務を担当します。・顧客からの要望により、建物のLCC(ライフサイクルコスト)費用を算出し、報告書として取りまとめる業務を行います。・現況のコスト推移及び将来のコスト見通しの把握を目的に、各種刊行物のデータをもとに「コスト推移レポート」としてデータの取りまとめを担当します。★業務の魅力・工事受注のための業務ではなく発注者側の立場で、より上流における業務を担当します。そのため業務の成果はすべて自身の実績となり、やりがいを直に感じることができます。・顧客は大企業や公共がほとんどで、大型プロジェクトが目白押しです。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 設計
不動産
・値入・概算コスト及び積算、工事費のとりまとめの業務経験・躯体工事および仕上工事(外部仕上、内部仕上)の積算業務経験・専門業者との価格交渉経験・積算士の有資格者
500万円~999万円 ・年収500万円 ~ 999万円(残業手当:有)・月収320,000円~632,500円基本給:210,379円~437,080円固定残業代:月45時間分の固定残業代として、88,201円~148,261円を含む。超過分に関しては別途支給その他固定手当:3万円(住宅手当)賞与:4か月分を基本賞与として、業績及び評価によって変動
メンバー
正社員
東京都 東京都千代田区
9:00~17:15休憩事件:60分※残業時間:平均20~40H/月
完全週休2日制有給休暇10日~20日休日日数125日夏季、年末年始、リフレッシュ休暇
・各種手当、福利厚生通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度・その他昇給年1回、賞与年2回、従業員持株会制度、ストックオプション制度、各種休暇(夏季、年末年始、慶弔、産前産後・育児・介護、生理、看護、誕生日)、各種手当(誕生日、資格取得、コミュニケーション、健康増進、クラブ活動)、再雇用制度(65歳まで)
1980年9月
5億4300万円
245名
当社は、建築に関する様々な分野の専門家を擁するプロフェッショナル集団です。顧客ニーズを起点に、中立的な立場かつベンダーフリーで最適な提案を行っています。
2002年8月1日
1000万円
2名
建設業界特化型だからこその情報の質と、企業とのコネクションを武器にあなたの転職をサポートします。
積算/6期連続増益中のCM事業のリーディングカンパニー
送信に失敗しました。