土日祝日休み 転勤なし
設備設計・監理業務全般をご担当頂きます。実際の設計というよりは、プロジェクトマネジメントの割合が多くなります。設備設計・監理業務全般をご担当頂きます。実施設計を設備専業事務所に発注することも多く、プロジェクトマネジメントが中心になります。経験者はもちろん、未経験の方でも建築に関わる経験や知識があればスペシャリストとして成長していけます。★職務詳細・設備基本設計(空調/給排水/ガス)・実施設計の協力事務所への依頼・お客様との打ち合わせ・社内打ち合わせ(意匠/構造/監理)・査図~修正・設備設計監理★仕事のやりがい・建築設計事務所として、建物の企画から基本設計、実施設計、工事監理までを自社で実施出来るため、モノづくりの楽しさを味わうことが出来ます。・「住まう・使う」を基本理念にして、建物、街並みをつくっていきます。また、設計でサステナブルな社会を作ることにも貢献します。★キャリア・初心者の方は、最初のうちは先輩と一緒にプロジェクトを担当することになります。3年間ほど勉強を重ねれば一人前として1人でプロジェクトを実施出来るようになります。・主体的に動けば、若い段階からさまざまな経験ができる会社です。そして、自分が主導となって各プロジェクトを進められるので、大きく成長出来る環境があります。・一級建築士、建築設備士等の社外講習受講に関する費用の補助、資格取得準備の為の休暇取得などが受けられます。また、建築、都市施設等の見学研修のための休暇取得・費用の補助が受けられます。★職場環境・設備設計は2名のアットホームな職場です。・会社全体では、若い方が多いこともあり職場は「ワイワイ、ガヤガヤ」とした活気ある雰囲気です。★働き方・年間休日125日、定着率9割以上と就労バランスが良好で、安定的な就労環境です。・中途50%以上で、中途入社者も馴染みやすい職場です。社員の声でよく上がる項目としては、「自分の居場所がある環境」であり、働きがいや、アットホームな社風から満足度の高い環境です。・さらに明るく風通しの良い環境を目指して、オフィスをリニューアルする等、社員を大切に考える企業です。★設計実績・三菱地所レジデンス、三井不動産レジデンシャル等、大手不動産デベロッパーを中心に案件で、共同住宅では国内で10本の指に入るといわれています。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 設計
建設・土木
★必須条件・建築設備(設計・監理)に関わる実務経験。RC系共同住宅の設計経験は尚可・建築設備(RC系共同住宅の施工管理)に関わる実務経験・建築設計の経験(RC系共同住宅の設計経験)
400万円~599万円 400万円 ~ 599万円※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。※業績により別途賞与支給。
メンバー
正社員
東京都
本社東京都新宿区西新宿8-5-1 野村不動産西新宿共同ビル内
9:15~17:45 (所定労働時間7.5時間)休憩時間:60分(12:00~13:00)時間外労働有無:有
完全週休2日制(かつ土日祝日)有給休暇15日~20日休日日数125日土曜、日曜、祝日、夏季休暇(5日間)、年末年始休暇(3日~5日間)、慶弔休暇等
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度通勤手当:※上限3万円程度。相談に応じます。家族手当:補足事項なし社会保険:※社会保険完備厚生年金基金:企業年金基金退職金制度:再雇用制度有(※65歳まで)(定年:60歳)
1964年1月
30,000,000円
43名
安宅設計は建設コンサルタント、建築総合企画、調査業務、基本設計、実施設計、積算、設計監理など建築設計に関わる全ての業務を行っています。加えて建物の性能診断・補修設計の立案まで、都市・建物のライフサイクル全般に関する調査、研究、設計、開発業務を行う総合設計事務所です。
2002年8月1日
1000万円
2名
建設・不動産特化型だからこその情報の質と、企業とのコネクションを武器にあなたの転職をサポートします。特化型サイト【リリキャリ】を運営 https://www.rerecaree.com/
業界知識があるからこそのアドバイスやマッチング力 求人の紹介だけをするのではなく、その方のキャリアに寄り添った提案が出来るよう意識しております。目の前の未来だけではなく10年後まで見据えた転職をご提案させていただきます。
設備設計/集合住宅設計のパイオニアとして注目を受ける組織設計事務所
送信に失敗しました。