土日祝日休み
住宅に限らず、大規模木造の建築施工管理をお任せいたします。担当エリアによって出張が発生する働き方です。★職務詳細・木造住宅や大規模木造施設(病院、幼稚園、保育園、福祉施設、体育館等)の施工管理をお任せ致します。・案件は民間と官公庁が1:1という割合で、バランス良く担当可能です。・担当エリアがあり、エリアによっては出張が発生します。★働き方や福利厚生有給取得の推進等働き方に関する改革も進んでいます。経験の浅い方には研修制度や資格取得に関するサポートも充実しているので、スキルアップできる環境は整っています。★同社の強み独自の工法を活用するなど他社との差別化を図っています。公共建築物の木造化が進む中で、同社の強みを生かせるケースが増えてきており、引き合いも増えている状況です。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
その他(食品、医薬、日用品、他メーカー)
【必須条件】:■要普通自動車運転免許■建築施工管理のご経験をお持ちの方■建築士or建築施工管理技士の有資格者【歓迎条件】:■1級建築士もしくは1級建築施工管理技士の有資格者
400万円~649万円 ■予想年収:400万円~650万円※予想年収はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(8月・12月)※昨年度実績3.5ヵ月【諸手当】■通勤手当■家族手当■住居手当■車両手当■資格手当(1級建築士70,000円/2級建築士45,000円/1級建築施工管理技士20,000円/2級建築施工管理技士10,000円)
メンバー
正社員
宮城県 / 東京都
■東京支社:東京港区芝■仙台支社:宮城県仙台市青葉区
9:00~18:00 (所定労働時間8時間)休憩時間:60分※建築士資格をお持ちの方はみなし労働時間8時間の専門業務裁量労働制になります。
■休日日数:112日■週休2日制(土・日・祝)■有給休暇10日~20日■夏季休暇/年末年始休暇■慶弔休暇 等
■各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金)■財形貯蓄制度■退職金制度(定年:60歳)■再雇用制度あり■団体生命保険制度■定期健康診断■社員旅行■監理技術者講習費用支給 等<教育制度・資格補助補足>■OJT研修■建築士定期講習■監理技術者講習■階層別研修 等
1974年12月
5000万円
100名
木造建築を通して「都市(まち)に森をつくる」1974年の創業以来、同社は技術革新によって木造建築の可能性をひろげてきました。接合金物工法「KES構法」、「木質耐火部材COOL WOOD」、「曲線・ひねり部材 FREE WOOD」などの先駆的な技術を開発し、大規模木造建築はもとより、高層の木造ビルや芸術的な木造空間といった様々なプロジェクトに挑戦し続けています。地球規模の気候変動への解決策として、また、人々が心身ともに豊かに暮らすことができる環境をつくるため、木造建築によって「都市(まち)に森をつくる」事業を推進いたします。これまでの枠組みにとらわれず、時代の変化に対応して社会から求められる役割を果たし、私たちの目指す「木造都市」の実現に向けて邁進します。【事業内容】▼木質構造部材の研究・設計・製造・販売▼大規模・中高層・耐火木造建築の設計(デザイン、構造設計・計算)・施工▼木造防耐火設計、木造耐火コンサルティング▼三次元加工による木製大型家具・木質インテリア製作▼注文住宅の設計・施工、リフォーム▼木造都市づくりの企画・コーディネート
2002年8月1日
1000万円
2名
建設・不動産特化型だからこその情報の質と、企業とのコネクションを武器にあなたの転職をサポートします。特化型サイト【リリキャリ】を運営 https://www.rerecaree.com/
業界知識があるからこそのアドバイスやマッチング力 求人の紹介だけをするのではなく、その方のキャリアに寄り添った提案が出来るよう意識しております。目の前の未来だけではなく10年後まで見据えた転職をご提案させていただきます。
木造に特化をした建築施工管理/木構造技術で世界No.1を目指すまちづくり企業
送信に失敗しました。