資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 教育・研修制度充実 育児・託児支援制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし 駅徒歩5分 急募 社会人経験10年以上歓迎
同グループが保有する施設のプロパティマネジメント業務をお任せいたします。【業務詳細】大型複合施設のオフィスフロアをメインに、プロパティマネジメント業務を担当していただきます。契約締結、賃料交渉、設備トラブルの解決、収支管理など、社内の各専門部署や協力会社と連携しながら業務を遂行していただきます。同複合施設は、大型ホテル跡地の再開発プロジェクトによって、2016年に誕生しました。地上36階建てのオフィス・ホテル・商業施設・カンファレンスを備え、地上21階の計135戸の賃貸住宅を有するレジデンス、東京都の指定有形文化財である旧李王家東京邸を保存・復原しつつ新たな機能を備えた建物によって構成されています。同タワー内の5~28階を占めるオフィスフロアは、ワンフロア1,000坪超、大スパン奥行き20m×ワイド70mの開放的な空間を実現。人感センサー・照度センサー付きLED照明など、機能面のみならず環境にも配慮した様々な設備を採用しています。
不動産系専門職 > 不動産系専門職 > プロパティマネジャー
不動産
【必須経験】法人向け賃貸不動産におけるプロパティマネジメントの実務経験(具体例)・テナントリーシング・既存テナントとの折衝業務(賃料改定など)や契約更新、解約手続き・ビル内でのトラブル解決補助(設備不良など)・年間予算の作成、年間計画の策定、それに伴う工事提案※上記すべてが必須ではありませんが、幅広く経験されている方を求めています【歓迎条件】宅地建物取引士の資格
500万円~620万円 年収:500万円~620万円昇給:年1回 賞与:年2回
リーダー , メンバー
正社員 試用期間:3ヶ月
東京都
千代田区
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)休憩時間:60分
【年間休日122日】週休2日制(土日祝日)年末年始休暇(12/3~1/3)有給休暇(初年度10日~最大20日)、リフレッシュ休暇、看護休暇(取得実績あり)育児休業・介護休業(取得実績あり)
通勤手当:実費支給 退職金制度 資格支援制度(対象資格のみ)各種昇格研修 など 役職手当(管理職)、食事手当、年末年始手当財形貯蓄制度 グループ保険、医療保険、保養所スライド勤務制度同グループ関連施設利用のグループ社員割引(ホテル、スキー場等)
書類選考→一次選考(人事課長・所属課長)二次選考→(人事部長、所属部長、人事課長)→内定 ※選考期間中に適性検査(学力、性格)が御座います。
不動産開発事業プロパティマネジメント事業 など
建築・不動産業界に特化した転職支援~業界に精通したキャリアコンサルタントがサポート致します。
オフィスビルのプロパティマネジメント/同グループ保有施設/大型複合施設
平均残業時間20時間程度/残業代別途支給/退職金制度など福利厚生充実
送信に失敗しました。