-
こだわり条件
上場企業
従業員1000名以上
設立50年以上
英語力不問
資格取得支援制度
育休・産休・介護休暇実績あり
退職金制度
リモートワーク
教育・研修制度充実
フレックス勤務
年間休日120日以上
土日祝日休み
転勤なし
駅徒歩5分
育児・託児支援制度
-
仕事内容
同社が開発する開発用地取得業務(条件に見合った物件情報の取得、取得金額の決定、物件取得)を担当して頂きます。
扱う物件はオフィスビル、商業施設、ホテル、物流施設等 適性に合わせて配属を検討します。
将来の幹部候補として幅広く業務を経験していただき、ゆくゆくは専門領域を極めたり、マネジメントへの活躍を期待しています。
-
職種分類
不動産系専門職 > 不動産系専門職 > 不動産開発
-
業種分類
不動産
-
年齢
25歳~39歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
不動産用地取得経験者(5年以上)
-
年収
705万円~1040万円
昇給:年1回 賞与:年2回
-
ポジション
リーダー
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
試用期間:3ヶ月
-
勤務地
東京都
東京都中央区
-
勤務時間
<フレックスタイム制>
コアタイム:無
所定労働時間:7時間40分 休憩60分
-
休日・休暇
【年間休日126日】
週休2日制(土日祝)
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
産前産後休業、育児・介護休業
リフレッシュ休暇(平日5日間連続)
バースデー休暇(誕生月1日)
-
福利厚生
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額会社負担
家族手当:配偶者、18歳未満の子女など
住居手当:準社宅制度
寮社宅:大卒換算で6年目まで
社会保険完備 退職金制度:(定年:60歳)
階層別研修、宅地建物取引士・建築士・不動産鑑定士・TOEIC(R)テスト・FP・簿記検定等の各種資格取得援助、
ビジネス英語 国内留学(MBA・MOT) ビジネススクール研修 部門横断型社員交流研修 等
財産形成貯蓄制度 従業員持株会 確定拠出年金制度
野村證券健康保険組合(各種給付金の支給や国内・海外の直営・契約保養所等の利用補助あり)加入
育児休業・育児短時間勤務制度・育児フレックスタイム勤務制度
介護休業・介護フレックスタイム勤務制度
-
選考フロー
書類選考/WEB適性検査⇒一次面接⇒最終面接⇒内定