-
こだわり条件
5期黒字
上場企業
従業員1000名以上
設立50年以上
固定給30万円以上
海外展開あり(日系グローバル企業)
社宅・家賃補助制度
育休・産休・介護休暇実績あり
退職金制度
教育・研修制度充実
年間休日120日以上
土日祝日休み
転勤なし
U・I ターン歓迎
育児・託児支援制度
-
仕事内容
■ロボット(ロボットアーム等)の動作生成・制御領域における制御アルゴリズムの構築、 ロボット用アクチュエーターへの実装、テスト、評価
■ロボットハンドにおける触覚デバイスの開発、実装、テスト、評価
■上記開発における
・開発テーマ計画立案、開発推進
・次期開発リーダーとしての開発テーマ進捗管理
【主たる推進内容】
・開発テーマ企画
・開発コンセプト策定
・社内外連携を通じたロボティクス技術の調査
・機構・認識・システム設計における仕様策定、構想設計
・本設計に基づく評価機での評価
【使用ツール】
・設計/シミュレーション
:ROS(Robot Operating System)、Linux、MATLAB、Simulink 等
・言語
:C++, C,Python 等
【本ポジションのやりがい】
経験・キャリアを活かし、なおかつ最新技術を取り入れながら、会社や自身のレベルアップ・スキルアップにつながる業務が可能です。
考え・意見を直接反映させながら、開発推進できます。ある程度自分の裁量で仕事を進めることも可能です。
【ライフワークバランス】
本チームでは月残業時間が20時間程度となっています。
年間有給取得も90%取得を必達としており、メリハリをつけて働くことが可能な環境です。
-
職種分類
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 研究・開発・設計(機械・メカトロ・自動車)
-
業種分類
自動車・自動車部品・輸送用機器
-
年齢
35歳~45歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
□学歴:大学、大学院卒 (理系)
□語学力:あれば尚可
□経験スキル:
<必須要件(MUST)>
◎多関節ロボット、モバイルロボティクスについて研究開発の経験
◎モーションプランニング、動作制御、マニピュレーションのための機械学習のいずれかの経験
◎プロジェクトリーダー・テーマリーダーの様な、リーダー的資質又は経験者
<歓迎要件(WANT)>
○ROS(Robot Operating System)
○Python及び、もしくはC++のプログラミングスキル
○ロボット工学、制御工学に関する知識
○マルチボディダイナミクスを考慮した運動制御理論
○ロボットマニピュレータを用いたアプリケーション開発経験
○触覚センサ等のMEMSの知識または開発経験
○2D、3D画像認識の知識
○組込み系ソフトウェア開発経験
-
年収
450万円~850万円
※想定年収の450万円~850万円は、残業代及び諸手当込です。
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
《年収参考例》
・539.2万円/27歳(残業代を除く)
・715.8 万円/34歳(残業代を除く)
※最短昇級時 897万円/35歳(管理職扱、手当無)
-
ポジション
リーダー
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
※試用期間3か月ありです。
※社会保険完備
-
勤務地
大阪府 / 兵庫県
現在兵庫県尼崎市(本社阪神事務所)
⇒新研究拠点(大阪府堺市堺区匠町)に移転予定です。
:南海本線・堺駅からバス20分
:南海高野線・堺東駅からバス25分
○敷地内禁煙(屋内・屋外喫煙可能場所あり)
-
勤務時間
※8:30~17:00(休憩は部門ごとの時差喫食)
-
休日・休暇
・年間休日:125日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・GW休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇
-
福利厚生
・退職金制度
・貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金、住宅財形)、団体貯蓄保険
・グループファンド(従業員持ち株会)
・ファミリーライフサポート保険
・カフェテラスプラン(スポーツ施設利用補助、旅行費補助等)
・各種健康診断
・人間ドック補助