上場企業 設立50年以上 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし
〇集合住宅をメインに設計監理を担当していただきます。(超高層マンション(タワーマンション)、ICTマンション等含む)・施工図、施工計画書のチェック・建築現場での進捗の確認・施工時の構造、設備等に関する安全性確認、品質管理、課題対応・施工者への指示、施工者からの要望対応・施工検査立会 等【プロジェクト例】・阿波座ライズタワーズ フラッグ46・プラウドシティ塚口【この仕事の魅力】・自ら仕入れた土地情報を事業者に持ち込み、プランとともに提案営業する長谷工独自の特命受注方式のため、デベロッパーとしての顔も持っています。・超高層マンション、ICTマンション等、大規模で高機能なマンションの建築に携わることができます。さらには、長谷工コーポレーションとして新たに展開している非住宅系、都市開発、再開発等の大型プロジェクトに参画するチャンスもあります。・部門の年齢層は20~50歳代とバランスよく配置されており、面倒見が良い社員が多く働きやすい環境になっております。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
【MUST】下記の資格、経験をお持ちの方。◎一級建築士の資格を保有している方。◎新築の集合住宅や非住宅建築における設計監理または施工管理の経験がある方。◎基本的PCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)、CADスキルがある方。【期待する人物像】・協調性がありコミュニケーション能力が高い方。【WANT】以下の資格・経験・スキルをお持ちの方歓迎○建築設備士、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士の資格をお持ちの方。○超高層マンション等の大型建築物の設計監理の経験がある方。○設計事務所・ゼネコン設計部(監理部)にて、建築設計・設計監理・施工管理の経験がある方。
500万円~900万円 ※想定年収は年齢、経験スキルによります。※賞与年2回
メンバー
正社員
大阪府 □大阪府大阪市中央区平野町1-5-7(堺筋線 北浜駅)※受動喫煙防止対策:就業場所は禁煙(ビル内喫煙室有)
・8:30~17:00(所定労働時間7.5時間、休憩60分)※一部フレックスタイム制・残業:有
・完全週休2日制(土・日)、祝祭日・年末年始休暇、夏季休暇・年次有給休暇(~20日)※連続一斉取得制度有・慶弔休暇・年間休日:119日(2020年度)※2021年度 120日
※社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)・財形貯蓄制度、従業員持株会、住宅資金貸付金利子補給制度、遺児育英年金制度、ライフプラン融資制度・育児休業制度・時短勤務制度、介護休業制度、年休積立制度・退職制度:退職時・退職年(定年:65歳)、結婚祝金、出産祝金・独身寮(年齢制限有)、社内クリニック(診療所)・体育館、保養所(蓼科(直営保養所)・南紀白浜(直営保養所)・湯河原・熱海・山中湖・賢島・天橋立・有馬・淡路・那須・湯布院)
1946年
575億円
2486名
<事業内容>●建設事業●不動産事業●エンジニアリング事業<特徴>2025年3月期までの5か年を対象とする中期経営計画を策定。コア事業の競争力強化(建設関連事業の領域拡大)、再開発・建替事業の拡大・コンパクトシティ化への対応、サービス関連事業の継続強化、不動産関連事業の投資拡大、将来の成長に向けた取組み(DXへの投資・最新のIT関連技術の活用)、先端技術導入に向けた投資、海外事業への投資等、マンション建設を中心とする建設関連事業と、管理やリフォーム・大規模修繕・建替え、流通仲介、賃貸、高齢者向け住宅などのサービス関連事業の両方に軸足をおく経営の確立を目指している企業です。
1995年2月20日
1,000万円
3名
私たちの姿勢は懇切丁寧なコンサルテーションに基づくキャリアアップと適材適 所の実現です。
転職では、今までの経験スキルにプラスして、求人企業/募集職種に応じた事前準備が重要だと考えています。 □転職には縁(タイミング)が大きな比重を占めます。この縁を可能な限り良縁に導くため、カウンセリングを特に重要視しています。□あなたのキャリアとスキル、そして希望条件をじっくり話し合いながらすり合わせて、転職希望先に沿った実現可能な最良の方針を一緒に考えます。□履歴書・職務経歴書の書き方や面接への臨み方などの指導も良縁に導く大切な要素です。□そして最後に良縁を獲得するのはあなたの実力と準備する努力によってです。まずはお気軽にご相談頂ければと思いますので、ご連絡をお待ちしております。
【設計監理(大阪勤務)】の募集:マンション建築大手が関西での担当者を求めています。
送信に失敗しました。