上場企業 新規事業・新サービス 海外展開あり(日系グローバル企業) CxO・幹部候補 年間休日120日以上 土日祝日休み 中途入社5割以上 働くママ在籍 採用人数5名以上 未経験者歓迎 第二新卒歓迎 転勤なし 駅徒歩5分 業務経験不問・業界経験歓迎
■ミッション「医療×インターネット」で新たなビジネスモデルを作り、世界に驚きを与える事業を支える日本発のグローバル・メディカル・プラットフォーマーとして、提供価値の向上・業務の効率化を推進する。■所属(配属は以下4つのグループのいずれかを計画)1)セールスプロモーションビジネスユニット(主要商品:MR君=製薬メーカー営業支援ツール)2)BIRユニット(製薬メーカー向けの調査・分析業務を担うデータビジネス)3)ヘルスケアマーケティング(医療従事者向けのセールスプロモーション:BtoB/BtoC)4)クラウド型の電子カルテ(Saas)ビジネス(クリニック向けNo.1シェア商材)※ただし次世代リーダー候補として、各部署をローテーションし幅広い経験を積んで頂くことを予定しています。■事業(組織)のポジショニング1)会社の柱となる事業体、サービスの質を追究して更なる市場拡大を狙う2)中核事業に成長中、確かな基盤となるべくサービスメニューの拡充と顧客拡大期3)国内のドクター90%以上を会員とする組織基盤を活かし、3方良のビジネスを確立(コンシェルジュ)4)電子化が遅れている開業医市場(6万/10万医院)に向け、一気にDXを仕掛ける新規事業■各事業のフェーズ1)10⇒1000(ミドルステージ)2)10⇒100(アーリーからミドルステージ)3)1⇒10(アーリーステージ)4)1⇒10(アーリーステージ)■募集背景 これまでガラパゴスとさえ言われ、IT化がもっとも遅れていたのが医療業界です。それ故にブルーオーシャンとして、ポスト高度経済成長期に唯一で最大の伸び代が残されていると目されてきました。 コロナ禍も手伝って、ここにきて本格的にDX需要が高まっています。 これまでエムスリーが先見の明をもって市場を耕し、コツコツと蒔いてきた種が一気に芽吹く時を迎えたとご理解下さい。この10年でグループ会社が5社から100社を超えるまでに拡大し、今後は新規事業の立ち上げを含めてヘルステック企業の買収対象はグローバルに広がってゆきます。 以上の動きを受けて、創業以来初の大規模な第二新卒採用を手がける運びとなりました。このタイミングでご入社頂く方々は、拡大して行く各事業の次世代リーダーへの登用が期待されています。WEEC求人
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > 営業・マーケティングコンサルタント
Webメディア・サービス
・論理的思考力・実行力、プロジェクトマネジメント力・定量分析力・相手の状況や心情を読み取りながら正論が言えるコミュニケーション力・新規サービスの仮説構築力・オーナーシップ(当事者意識)
500万円~800万円 月給、部署手当、賞与(年2回・5月と11月)
メンバー
正社員
東京都
港区
東京都港区赤坂1丁目11番44号 赤坂インターシティ10階銀座線:溜池山王駅 徒歩1分
9時~18時
完全週休2日制(土日祝祭日)
2000年9月
290億3600万円
554人・連結 8249人
ヘルスケア産業はGDPの約10%である50兆円という巨大産業であり、かつ国内では数少ない成長産業です。そして、総人口の0.2%にしか満たない約30万人弱と少数である医師が、7兆円市場である医薬品・2兆円市場である医療機器の採用などに主関与・リードするきわめて特殊な産業構造となっています。医師が巨大かつ成長する産業のキープレイヤーであることに早くから注目し、2000年の創業以来「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を一人でも増やし、不必要な医療コストを一円でも減らすこと」という事業目的の達成を目指し、医療従事者向けプラットフォームを運営。今では日本の医師の約8割を超える医師が登録しています。医師に限定すると、Yahoo!に比肩するサイト利用率です。医師はGoogle、Amazonよりも日々利用しているのです。サイト力を背景に、今では売上1000億円を超え、時価総額も最盛期は7兆円強に。国内ネット企業の時価総額としては、国内Topクラスに成長しています。医師向け広告事業を核に成長する過程で、データ事業は誕生しました。そして、現在では、医師向けプロモーションを行う各社の重要な意思決定を支援するという、経営の根幹に関わる企画・プロジェクトを手掛けるポジションに成長しています。アンケートによるリサーチという手法に留まらず、ポータルサイト上での行動ログ解析なども合わせたソリューション、30万人と(顧客である)医師が少数かつ高額消費者だからこそ実現が急速に進むOne to One マーケティングに、弊社のデータが役立っています。
ヘルステックのガリバー企業であり、グループ企業は100社を越えます。メディカル・プラットフォームをグローバルに積極展開中です。
2008年5月12日
転職にもセカンドオピニオンを
コンサルティング営業・プロジェクトマネージメント
次代のビジネスリーダー候補を50名採用します(初の第二新卒大量採用です)
送信に失敗しました。