【具体的には】・機械の稼働現場や客先での整備/点検作業・自社サービス工場に搬入した建設機械の整備/点検作業・定期メンテナンス業務※個人、チーム対応両方有り。【業績】直近の二年間で過去最高の売上高を記録しており、業界でもトップクラスのシェアとなっています。2015年頃から整備職の中途採用に力を入れ、離職された方はそのうち10%未満。安心して長く働ける環境です。
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 研究・開発・設計(機械・メカトロ・自動車)
専門商社・卸売(電気・電子・機械・事務機器)
【いずれか必須】■溶接のご経験■ディーゼルエンジンの知識■電気関係の故障修理経験(電気回路の知識)■油圧の知識 【歓迎】建設機械/自動車/エレベーター/航空機などの整備士のご経験【働き方】基本土日祝日休(年数回土曜日出勤有)。頻度は少ないですが土日出勤の場合も、緊急の場合を除き事前に担当が割り振られる為、プライベートを大切に働く事が出来ます。有給休暇も取得しやすく、昨年度は全社平均で、年間13日程度取得【当社について】油圧ショベルやビル解体機などの特殊仕様機をラインナップし。「低燃費のコベルコ」を掲げ、世界トップクラスの燃費性能が評価されています。
420万円~610万円 420~ 610万円
その他
正社員
千葉県
08:30~ 17:10
123日
857人
■建設機械・運搬機械の販売ならびにサービス
■当社がエリア内で販売している油圧ショベルやクレーンを中心とする 建設機械の修理やメンテナンス等をご担当頂きます。【主な顧客】建機レンタル業者、建設業者、解体・産廃業者等多数
転職に人間力を。転職エージェントのパイオニア・リクルートエージェント
2【千葉工場】《建設機械の整備》解体機・林業機で国内シェアトップクラス
送信に失敗しました。