【具体的には】店舗での販売や電話受注の対応が日常業務となります。また、9月から10月頃にかけて、次年度に発注する分の農業資材の数量を取りまとめて発注し、月ごとや農業資材の種類に合わせて管理を行いながら、販売までをサポートします。農家の方々の業務に応じた働き方になるため、1年を通して繁忙期(3〜5月)と閑散期(11月〜2月)があります。閑散期には決算に向けた資料作成や販売計画を行っていただきます。
営業 > 営業 > 法人営業
農林・水産
【歓迎】なんらか農業関係の知識をお持ちの方※農家の方から農薬についての相談等を受ける機会が多々ありますので、農学部出身の方や農薬の知識をお持ちの方などには特にオススメです!【やりがい】農協職員として北海道の第一次産業を守っていく仕事になります。総合事業を展開している農協で地域に根付いた働き方を目指し、北海道の農業を支えるやりがいがあります。【期待すること】農業資材についての知識を業務の中で身に着けていただき、ゆくゆくは資材係の今後を担う人材へ成長していただくことを期待しています。
300万円~400万円 300~ 400万円
その他
正社員
北海道
08:00~ 17:00
105日
45人
全国約650あるJAグループの一員として、月形町を事業エリアに、信用事業(JAバンク)、共済事業(JA共済)、購買事業、販売事業、利用事業(セレモニー他)等、暮らしに関連する様々な事業を展開しています。
月形町の約170戸の農家の方を相手に農業資材(農薬や資料、農作物の苗)などの販売を担当。一部配送も担います。
転職に人間力を。転職エージェントのパイオニア・リクルートエージェント
【月形町/農協】購買事業担当/地域に根差した安定の働き方◎/各種手当充実
送信に失敗しました。