設立50年以上 社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 採用人数5名以上
〇オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事していただきます。具体的には下記の業務に従事していただきます。・建物の施工管理業務、所長の補佐・施工管理業務の業務改善・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議 など。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
【MUST】・2級建築施工管理技士の資格をお持ちの方。・社内社外問わず適切な折衝ができるコミュニケーションスキルお持ちの方。・現場での安全管理、工程管理ができる方。・SRC・RC・S造いずれかの施工管理経験がある方。【期待する人物像】・お客様や社会、仲間、自分自身や家族を大切にできる方。・“成長したい”という意欲がある方。・プラス思考で諦めない志がある方。・当たり前のことを、当たり前にできる方。【WANT】以下の知識・経験・スキルをお持ちの方歓迎・ゼネコンでの施工管理経験のある方。・大規模建築物の施工管理経験のある方。
500万円~850万円 ※勤務する地域が限定されている総合職「エリア社員」 給与、賞与、退職金:転勤のある総合職「グローバル社員」の90%支給。 手当:100%支給。 その他:教育研修、慶弔見舞金、福利厚生等はグローバル社員と同様。
メンバー
正社員 総合職(グローバル社員もしくはエリア社員)
東京都 / 大阪府 / 京都府 / 北海道 / 宮城県 / 愛知県 / 広島県 / 福岡県 / 沖縄県 【希望勤務地を考慮の上決定】※総合職(グローバル社員)東京都、大阪府、京都府、北海道、宮城県、愛知県、広島県、福岡県、沖縄県※総合職(エリア社員)東京都、大阪府、愛知県
・8:30 ~ 17:30(休憩60分)・時間外勤務:有(月平均 20時間程度)
・週休2日制(土、日、祝日)、年間休日( 123 )日・年末年始、夏季、介護、育児、慶弔、結婚、リフレッシュ休暇取得奨励金制度・有給休暇(※初年度は入社時期により変動あり)
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険・通勤手当・時間外手当・家族手当・住宅手当・子女教育手当【退職金関連】退職一時金制度、確定給付企業年金制度(DB)、確定拠出年金制度(DC) ※退職一時金及び確定給付企業年金は50歳以上で雇用の場合は適用なし。【医療・健康関連】生命保険共済制度、長期休業所得補償保険制度(GLTD)【休暇・旅費関連】帰省旅費(一部従業員利用可)【寮・社宅】会社都合での転勤の場合は、借り上げ社宅制度あり【人事制度】エリア限定総合職制度「エリア社員」【その他制度】財形貯蓄/慶弔見舞金/育児・介護休業/スポーツ活動補助/松村組育英基金助成金制度
1919年7月15日 創業:1894年10月
5億円
402名(2022年4月現在)
・創業は1894年。明治時代から日本の街づくりを支えてきました。これまでに大阪万国博覧会パビリオンや関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、吹田サスティナブル・スマートタウンなど、街のランドマークとなる建物を数多く手がけてきました。・2018年にはパナソニックグループの一員となり、2020年からはパナソニックやトヨタが出資して新設した企業「プライム ライフ テクノロジーズ(PLT)」に参画し、トヨタやパナソニックと協働して最先端のテクノロジーを駆使したスマートシティー開発にも携わっています。先進的な街づくりに挑戦し、人々のくらしに貢献できる環境づくりに励んでいます。
2021年7月21日
500万円
2
あなたの特命エージェント
建築施工管理/2級建築工事施工管理技士/創業1894年/トヨタ、パナソニックと協働(PLTグループ)
送信に失敗しました。