従業員1000名以上 設立50年以上 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み
環境(ごみ焼却)プラントにおける 建物の建築設計、マネジメント業務をお任せします。(計画・詳細設計)ごみ処理施設の建物の建設費だけでも数十億円という巨大なプロジェクトであり、そのプロジェクトの建築設計担当として携われることに大きなやりがいを感じるだけでなく、一つのプロジェクトで多くの方々と施設の完成に向けて一丸となって協同で作業を進めていくことで、竣工の際には大きな達成感を味わうことができます。ごみ処理施設建設は機械、電気、土木、建築といった様々な分野のプロフェッショナルが集まって一つのものを作る大きなプロジェクトです。関係者がたくさんいる分、調整すべきこともたくさんありますが、それらを解決しながら、一つの施設を作り上げていくことにやりがいを感じます。その中の土木・建築設計の担当はプロジェクトの計画設計、実施設計、工事期間対応と一貫して長い期間に渡って関わり、また全体像から詳細な部分まで、幅広い活動を行う部署で、施設建設において重要な役目を担っています。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 設計
設備・プラント
【必須経験】・建設業界において設計業務のご経験のある方・土木・建築系 高専・大卒以上・一級建築士 【人物像】・柔軟な思考と広い視野で考え実行できる人・好奇心旺盛な人・アイデア豊富な人・人や自然や建物など環境に興味がある人
500万円~800万円 予定年収500万〜800万円
リーダー , メンバー
正社員
東京都 東京都大田区本社※転勤無し
<勤務時間>8:45~17:15 (所定労働時間:7時間45分)休憩時間:45分時間外労働有無:有<その他就業時間補足>繁閑の差はありますが、残業は10h程度となっております。
完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数123日有給休暇:入社初年度の有休日数は入社月による。夏季休暇、年末年始、その他(慶弔休暇、エコホリデー等)など
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度<教育制度・資格補助補足>入社ガイダンスの他、グループ会社のフォローアップ研修、階層別研修を用意しております。技術面についてはOJTを通じて業界知識を習得いただきます。<その他補足>・時間外手当(職群による)・交通費支給・社宅制度・公的資格手当・家族手当・退職金・特別公休・通信教育補助
2006年3月
5812百万円
2,046名
廃棄物処理事業を中心に、環境・エネルギー関連施設の設計施工及び維持管理・補修工事 等
より良い施設を作ることが、社会のサスティナビリティーに必要で、試行錯誤してごみの減容化と効率的な運用を図ることで社会に貢献できます。社風としては色々な経験をしている相談しやすい方たちに囲まれ、相談すると「こういうやり方もあるんだ」という気付きや新たな知識が得られます。 まじめで、関わり合う人達に対して、相手を尊重して取り組んでいます。
2021年7月21日
500万円
2
あなたの特命エージェント
建築設計/環境プラント
建築設計/建物の建築設計/マネジメント/環境プラント/働きやすい環境
送信に失敗しました。