設立50年以上 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み
西日本の約900km・2万9000カ所にもおよぶ鉄道橋梁のメンテナンスにおける塗装工事の施工管理業務を行っていただきます。【具体的には】■発注者との打ち合わせ■計画書・見積書の作成■安全管理の諸手続き■協力会社への依頼、現場管理■完工
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
【必須スキル】・土木施工管理技士(一級または二級)の資格保有者の方【歓迎スキル】・一級土木施工管理技士の資格保有者の方・鉄道関連工事の経験・橋梁工事の経験
400万円~700万円 ※年齢や経験・スキルなどを考慮し決定します。■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)
メンバー
正社員
大阪府 / 石川県 / 鳥取県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 ・大阪府大阪市淀川区・岡山県岡山市北区・広島県広島市中区【9月9日 開所】・山口県山口市小郡・鳥取県米子市・石川県金沢市【11月上旬 開所】
8:50〜17:30(実働7時間50分)
★☆年間休日125日☆★■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇(12/29〜1/3) ■有給休暇■慶弔休暇■特別休暇■育児・介護休暇
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■家族手当(配偶者:1万円/月、その他:3000円/月)■時間外手当(超過分)■深夜手当(通常割増と別途支給)■各種資格手当■各種現場作業手当■制服貸与■社員旅行■社宅制度■保養所■財形貯蓄 ■ベネフィット・ステーション ■退職金制度■産休・育休制度■積立有給制度 ■GLTD(団体⻑期障害所得補償保険)制度
1968年(昭和43年)6月設立
17億9,134万円
284名 (男性221名、女性63名)
建築、土木、造船、プラントなどの建設用仮設機材の開発、設計、製造、販売、レンタル同社は、足場をはじめとする仮設機材のパイオニアとして、創業から50年にわたり、日本中の建設工事を支えてきました。同業も存在しますが、当社のように仮設機材の開発・設計・製造から販売・レンタルまで一貫して手がける会社は珍しく、業界でも屈指の存在として知られています。
2021年7月21日
500万円
2
あなたの特命エージェント
【土木施工管理】西日本/新事業部で鉄道橋梁のメンテナンスを担う/仮設機材のパイオニア企業
送信に失敗しました。