5期黒字 上場企業 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 海外勤務あり 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 採用人数5名以上
土木工事作業所における品質管理・工程管理・安全環境管理・原価管理等の施工管理業務全般を担当します。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
■必須条件:以下を満たす方・土木施工管理技士1級または技術士の資格保持・元請けの立場で、施工管理の経験がある方※陸上土木経験のみでも歓迎致します■優遇現場代理人、監理技術者の経験がある方
730万円~1100万円 ※上記はあくまでも想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。◇時間外手当(実時間外労働に応じて支給)◇昇給:年1回(4月)◇賞与:年2回(7月・12月)
管理職 , メンバー
正社員
東京都 / 大阪府 / 北海道 / 宮城県 / 新潟県 / 愛知県 / 広島県 / 愛媛県 / 福岡県
文京区
【初任地エリアは希望可】本社もしくは全国(北海道、関東、東北、北陸、東海、関西、中国、四国、九州)の支店・作業所のいずれかで勤務いただきます。※転勤あり※各支店もしくはプロジェクト先に常駐となります。※将来的には海外での勤務の可能性もありますが、ご本人の希望に応じます
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)休憩時間:60分時間外労働有無:有<その他就業時間補足>支店・作業所/8:30~17:30 本社・技術研究所/9:00~18:00
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、中元休暇、その他会社で定める特定休日、有給休暇、慶弔休暇、育児介護休業(無給)年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)年間休日日数127日
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度<各手当・制度補足>通勤手当:全額支給家族手当:扶養家族:1万円/月、子4500円/月住宅手当:同社規定による ※別居手当42,000円社会保険:各種社会保険完備<定年>60歳(65歳まで雇用継続(高年齢者雇用安定法))<その他補足>財形住宅貯蓄制度、従業員持株会制度、借り上げ社宅制度、別居手当(会社の異動命令(転勤等))
創業:1896年(明治29年)4月 / 設立:1950年(昭和25年)4月28日
30,449百万円
2793名
同社は1896年の創業以来、海の土木から陸の土木、建築へと業容を拡大してきました。海外事業も豊富な実績を積み上げて、現在は「国内土木」「国内建築」「国際」がほぼ同じ売上高となり、3部門でバランスのよい経営を実現しています。
2021年7月21日
500万円
2
あなたの特命エージェント
【土木施工管理】年休127日/土日休み/スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手
送信に失敗しました。