上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 自社サービスに携われる 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク 育児・託児支援制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし
【職務内容】MDS (Modern data stack)に対応したクラウド車両データ活用データパイプラインの構築①データ分析基盤開発戦略の立案と戦略実行のための施策立案 ーSDM(所属部門)戦略や各課ユーザ、外部コンサルと連携して、戦略立案、担当部門/役員との議論を推進②データ活用ソフトウェア群からなるデータ分析基盤開発マネジメント・アーキテクティング ー海外協力会社とアーキテクチャ検討し、データ基盤の開発をマネージメント③自社内組織および他OEM、開発に必要な協業パートナーや取引先メーカーとの折衝、調整業務を高いレベルで実施し、社内データ基盤の革新を実現する ーIT部門や車載機能開発部門含む他室課と連携し、社内データ基盤構築の役割分担を元にデータ基盤を構築【想定ポジション】プロジェクトリーダー【開発ツール】■言語:R, Python, SQL■データ分析・AIライブラリ:numpy, scipy, scikit-learn, Jupyter Notebook, PyTorch)■AWS: Amazon SageMaker, Amazon Athena, Amazon Redshift■CI/CD: GitLab, Docker, Ansible, Terraform, Jenkins, dbt 等
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
自動車・自動車部品・輸送用機器
【求める経験・スキル】●大規模なデータ基盤開発プロジェクトの開発リーダー、システムアーキテクトとしての実務経験と実績(自動車に限定せず)を有していること●組織マネジメント業務、戦略立案等の経験を有していること●ETL、データカタロギング等データ収集・管理・変換・活用等のデータ基盤構築スキルを有していること●データプロジェクトにおけるDevOpsスキル(CI/CD, ビルド,インフラのデプロイ)を有していること【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】●DB, データレイク、クエリエンジン等のデータマネジメントミドルウェアの知識を有していること●口頭および書面による優れた英語コミュニケーション能力を有していること●高度なシーン定義を作る画像認識技術を有していること
1000万円~ 1,000万~(月給:62万円以上)経験/能力等を考慮のうえ、当社規定により支給
リーダー
契約社員 試用期間:2カ月契約期間:有期契約(1年間)更新、正規登用の有無:有
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 秋田県 / 宮城県 / 山形県 / 福島県 / 新潟県 / 長野県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 静岡県 / 愛知県 / 岐阜県 / 三重県 / 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 佐賀県 / 大分県 / 長崎県 / 熊本県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
リモートワーク可能※月2回ほど所属本拠地(栃木、都内)での対面ミーティング等の参加のため ご出社いただくことを想定しています。
1日8時間※フレックスタイム制適用※休憩時間:原則1時間
週休2日制(休日は土日のみ)年間有給休暇16日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)年間休日日数121日
【福利厚生】通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度【諸手当】・通勤手当・リモートワーク手当・賞与・残業代全額支給
世の中で見てもこの領域は発展途上にあり自らのアウトプットで世界に先駆ける、または他社を凌駕するお客様の感動につながる提供価値を生み出していくことが可能で、自らの専門性を活かすことができます。
同社では数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から新入社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。「こんなクルマが作りたい!」と自ら手を挙げてプロジェクトを立ち上げるような気概を持った方に、是非仲間に入っていただきたいと思います。
リモート面接実施中・想定面接回数:2回
約35,000名
輸送用機器(二輪車、四輪車、ライフクリエーション製品など)の研究、開発、製造、販売
【組織のビジョン】我々は、世界一の先進安全・知能化技術を世界最速で構築し続け、社会・ユーザーの要求に応え、かつ期待値を超え続けることで、「すべての人に、交通事故ゼロと自由な移動の喜び」を提供し、より良い未来のクルマ社会をリードします。【組織の役割】自動運転・運転支援システムの研究開発
1992年7月20日
4000万円
40名
日本のエンジニアの将来とキャリアを、考え続けて30年。優良企業との実績を積み重ねること多数。必ずあなたのお役に立ちます。
ご意向、ご事情を踏まえた最適解のご提案とサポートを心がけております。 人生で大きな転機となる転職で成功して頂くために、キャリア形成自体のご相談から転職活動の進め方、業界動向や職種についての情報提供、求人情報の見方など、初めての転職の方からベテランの方まで幅広くフォローをさせて頂きます。
プリンシパル データエンジニア
送信に失敗しました。