設立50年以上 英語力不問
■ポジションライフスタイルSBU(Strategic Business Unit)の日用雑貨部のMD/バイヤーとして、商品企画・開発・バイイング業務を担っていただきます。・年間商品開発計画の立案・商品開発における工場とのやり取り(海外含む)・計画に則った商品の仕入れ(仕入れ元メーカーとの商談)■組織人員構成日用雑貨部は10名程度の社員で構成する見込みです。
企画・マーケティング > 企画・マーケティング > 商品企画・開発
小売(百貨店・スーパー・CVS・ホームセンター)
■歓迎条件・小売関連企業/流通関連企業(メーカー・卸売・商社 等)でのMD・バイヤー業務経験・NBバイイング経験・日用消耗品、ボディケア用品、化粧品、ドラッグ類いずれかの領域におけるMD・バイヤー業務経験/知見・PB商品に携わった経験
600万円~1200万円 600万円 - 1200万円
リーダー
正社員
東京都 / 埼玉県
09:00 ~ 18:20
【有給休暇】初年度 10日 4か月目から【休日】週休二日制休日:基本土日休み。ただし繁忙期や業務都合により土曜日出勤が発生する可能性あり。また休日数は月により異なり、3・8・1月は月9日、それ以外の月は10日。有給休暇:初年度は入社時に3日付与され、同社規定による計算方法で3ヵ月経過後に7日付与され計10日になります。その他:連続休暇(夏期、冬期)、特別休暇、慶弔休暇、育児・介護休業制度
【通勤手当】一部支給 上限5万円/月(実費支給)※ただし、選考を経て、人事部長が特認する方は新幹線通勤OK(新幹線定期代全額支給)です。【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険【その他手当】住宅手当役職手当
求人紹介時にご案内致します。
■求人背景新たな顧客価値を創造するために商品本部(SBU/Strategic Business Unit)を編成することになりました。そのため、外部からも優秀な人材をお招きし、さらなる体制強化を図るために募集を開始いたします。■魅力・ITで小売業の未来を創る「ITを利用して顧客により良いサービスを提供する」ために、ホームセンターの改革に踏み切っている。売場や社内でのIT活用を急速に推進している第三創業期は、まさに新たな顧客価値の創造期と言える。・オリジナルブランドCAINZ「ライフスタイルの提案」をコンセプトに、インテリア用品や日用雑貨、家庭用品をはじめ、ペット用品、園芸用品、DIY、自転車、リフォームなど、幅広いカテゴリーで商品を展開。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
日用雑貨部 MD/バイヤー
■ポジション ライフスタイルSBU(Strategic Business Unit)の日用雑貨部のMD/バイヤーとして、商品企画・開発・バイイング業務を担っていただきます。 ・年間商品開発計画の立案…
送信に失敗しました。